2012年03月17日
2012年 F1開幕 予選 第1戦オーストラリア
やっと始りました。待ちに待っていました。
とにかくエンジンの音が恋しかった。
BSもこのために準備したんですから・・・
今年の勢力図は・・・、トピックスは・・・、、、

フェラーリは苦戦の様相、マシンバランスが悪いらしい。

レットブルは相変わらず安定しているが、
マクラーレンもかなり調子がいいとのこと。


ハミルトン、バトンのマクラーレンがフロントローを独占。

この人がポールです。

でも、最大の注目は、ライコネンの復帰です。
Q3敗退ですが、注目していきましょう。
とにかくエンジンの音が恋しかった。
BSもこのために準備したんですから・・・
今年の勢力図は・・・、トピックスは・・・、、、

フェラーリは苦戦の様相、マシンバランスが悪いらしい。

レットブルは相変わらず安定しているが、
マクラーレンもかなり調子がいいとのこと。


ハミルトン、バトンのマクラーレンがフロントローを独占。

この人がポールです。

でも、最大の注目は、ライコネンの復帰です。
Q3敗退ですが、注目していきましょう。
2012年03月17日
群馬No1のラーメン屋
支那そば なかじま へ行ってきました。
ここは群馬でNo1ではないかという評判のお店です。

一番の売りの支那そばをいただきました。
とても優しい味です。あっさりとしていて、上品でもあります。
一つ一つの食材が丁寧に
仕上げられているという印象を受けます。

スープもしっかりした味で美味しいです。
全体のバランスも良く、とにかく優しいけどコクがある
というラーメンでした。

支那そばとわんたんそばがよく出ていました。
柔和な雰囲気のお店で、丁寧だけど無駄のない調理を
されていると思いました。
また、変に職人ぽくない、むしろ温和な店主さんも
人気のカギだと思います。

いつもは混んでいて入れず、時にはスープ切れで食べることも
難しいらしいのですが、ラッキーでした。
1時過ぎに行きましたが、すんなりと入れました。
ここは、何度か言ってみたいお店です。
ここは群馬でNo1ではないかという評判のお店です。
一番の売りの支那そばをいただきました。
とても優しい味です。あっさりとしていて、上品でもあります。
一つ一つの食材が丁寧に
仕上げられているという印象を受けます。
スープもしっかりした味で美味しいです。
全体のバランスも良く、とにかく優しいけどコクがある
というラーメンでした。
支那そばとわんたんそばがよく出ていました。
柔和な雰囲気のお店で、丁寧だけど無駄のない調理を
されていると思いました。
また、変に職人ぽくない、むしろ温和な店主さんも
人気のカギだと思います。
いつもは混んでいて入れず、時にはスープ切れで食べることも
難しいらしいのですが、ラッキーでした。
1時過ぎに行きましたが、すんなりと入れました。
ここは、何度か言ってみたいお店です。