2011年07月31日
2011年07月31日
芭瑠酣 松本で本格和食
食の多様化で国籍もわからない料理が多くなってますが、
こちらは、本当に健康に良さそうな料理ばかりです。

すべてをおいしく頂きましたが、
若い世代はほとんど残してしまうのでは?

どれもがメインでしたが、やっぱり刺身でしょうか?

本当はこういうお店がたくさんあるといいのですが・・・
こちらは、本当に健康に良さそうな料理ばかりです。
すべてをおいしく頂きましたが、
若い世代はほとんど残してしまうのでは?
どれもがメインでしたが、やっぱり刺身でしょうか?
本当はこういうお店がたくさんあるといいのですが・・・
2011年07月31日
メガネ新調
昔に比べれば、本当に安くなりました。

これは仕事用です。メガネ一つにしてもいろいろうるさく言われるので、
オーソドックスなものに。
視力も徐々に悪くなっていくし。。。
でも、60,000円とか していた時よりははるかに遊べます。
これは仕事用です。メガネ一つにしてもいろいろうるさく言われるので、
オーソドックスなものに。
視力も徐々に悪くなっていくし。。。
でも、60,000円とか していた時よりははるかに遊べます。
2011年07月31日
MotoGP 10戦目
第9戦目を書くのを忘れていて・・・、
急いで10戦目を記録します。
この時期は、夏休み前で、MotoGPもF1も連戦続き。
先日はアメリカGPでした。

優勝は久々、ストーナーでした。
ライバルが、体調不完全だったりで余裕の優勝。
2位はロレンソ。しぶとい堅実な走り。やっぱり王者です。
前日、転倒で負傷していたそうです。

3位はペドロサ。前戦復帰で優勝。
今回は3位と徐々に本領発揮。このコースは体力にきつく、
完全回復まではこのようなこともあるか。

この3人が目立っていて、他は少しさびしいです。
ベンスピース、4位。地元なんだからもっと頑張れ!
ドビチオゾ、5位。同じバイクでこの成績では??だぞ!
シモンチェリは、リタイア。いい加減、完走しないと来期どうなるか?
急いで10戦目を記録します。
この時期は、夏休み前で、MotoGPもF1も連戦続き。
先日はアメリカGPでした。

優勝は久々、ストーナーでした。
ライバルが、体調不完全だったりで余裕の優勝。
2位はロレンソ。しぶとい堅実な走り。やっぱり王者です。
前日、転倒で負傷していたそうです。

3位はペドロサ。前戦復帰で優勝。
今回は3位と徐々に本領発揮。このコースは体力にきつく、
完全回復まではこのようなこともあるか。

この3人が目立っていて、他は少しさびしいです。
ベンスピース、4位。地元なんだからもっと頑張れ!
ドビチオゾ、5位。同じバイクでこの成績では??だぞ!
シモンチェリは、リタイア。いい加減、完走しないと来期どうなるか?
2011年07月30日
2011年07月30日
2011年07月30日
ショーシャンクの空に
何度か見ている映画です。
これは面白い映画です。

モーガンフリーマンは本当に素晴らしい演技をしますし、
映画自体を魅力あるものにしています。
ティムロビンスは、暗い感じの俳優というイメージですが適役です。
観られてない方はぜひお薦めです。
これは面白い映画です。
モーガンフリーマンは本当に素晴らしい演技をしますし、
映画自体を魅力あるものにしています。
ティムロビンスは、暗い感じの俳優というイメージですが適役です。
観られてない方はぜひお薦めです。
2011年07月29日
水車家 伊北のそば屋
仕事先で『ここおいしいよ!』と言われていて
思い出し、立ち寄りました。
夏ですし、最近マイブームな 『信州辛みおろしそば』
を注文しました。

一言、 激うま でした。

辛み大根 ・・・ 好みはあるでしょうが、今、はまっています。
そこまで好きならということで、
坂城のおしぼりうどん?を教えてもらいました。
次、行ってきます。

思い出し、立ち寄りました。
夏ですし、最近マイブームな 『信州辛みおろしそば』
を注文しました。
一言、 激うま でした。
辛み大根 ・・・ 好みはあるでしょうが、今、はまっています。
そこまで好きならということで、
坂城のおしぼりうどん?を教えてもらいました。
次、行ってきます。
2011年07月26日
マイケルジャクソン
休みのときに聞いたり、観たりしてますが、
すべてをまともに見たりしたことがありません。
どうしても眠くなって寝たり、他にやりたいことをしたりで・・・



でもいい曲、いい映像、そしてマイケルジャクソンの
本当の優しさや平和への思いが見られます。
King of POPと言われるわけです。
すべてをまともに見たりしたことがありません。
どうしても眠くなって寝たり、他にやりたいことをしたりで・・・
でもいい曲、いい映像、そしてマイケルジャクソンの
本当の優しさや平和への思いが見られます。
King of POPと言われるわけです。
2011年07月25日
冷し中華 蓬来軒
かなり特徴のある冷し中華です。



1,000円とやや高めですが、見た目も涼しげで、
具も高級感があります。
支那そばで有名なお店ですが、夏はこれもOKです。
食べたいラーメンがたくさんあります。
このお店は山梨・甲府になります。
1,000円とやや高めですが、見た目も涼しげで、
具も高級感があります。
支那そばで有名なお店ですが、夏はこれもOKです。
食べたいラーメンがたくさんあります。
このお店は山梨・甲府になります。
2011年07月24日
鯉のあらい 佐久・三河屋
地元でありながら、これまで食べたことがありませんでした。
食わず嫌いかもしれませんが、川魚はイマイチで・・・

料理としては完成度も高くて、いいと思います。

海の魚とは違い、やっぱり独特感というか、
細かいのかもしれないが、クセを探してしまっています。
小骨はうまく処理されていて、気にはなりません。

いろいろな料理方法もあるようなので、
次は違うタイプも食べてみましょうか。
食わず嫌いかもしれませんが、川魚はイマイチで・・・
料理としては完成度も高くて、いいと思います。
海の魚とは違い、やっぱり独特感というか、
細かいのかもしれないが、クセを探してしまっています。
小骨はうまく処理されていて、気にはなりません。
いろいろな料理方法もあるようなので、
次は違うタイプも食べてみましょうか。
2011年07月24日
2011年07月23日
ラーメン竜雅 トマトつけ麺
3回目の訪問です。
仕事で行くことが多いところなので・・・
時間に余裕が無いと、こちらにお邪魔します。
最近はそれほど暑くはありませんが、
夏らしいメニューがあったので・・・

トマトは好きなので、いいですね。。。


お好みに応じてパウダーチーズ、タバスコもありました。
もっとトマトのラーメンを出してくれるお店があればいいのに・・・・
仕事で行くことが多いところなので・・・
時間に余裕が無いと、こちらにお邪魔します。
最近はそれほど暑くはありませんが、
夏らしいメニューがあったので・・・
トマトは好きなので、いいですね。。。
お好みに応じてパウダーチーズ、タバスコもありました。
もっとトマトのラーメンを出してくれるお店があればいいのに・・・・
2011年07月23日
写真印刷用プリンター
撮影した写真は、PC内やDVDで保管していますが、
もっとお手軽に見たいと思い購入しました。

エプソン製と迷ったのですが、価格的に安いので、
キヤノン製のSELPHY CP800にしました。
これで十分です。簡単に綺麗に印刷できます。
プリント時間も早いと思います。
専用の用紙、インクもまとめ買いで安く入手できます。
もっと写真を撮りに行きたくなってきました。
もっとお手軽に見たいと思い購入しました。
エプソン製と迷ったのですが、価格的に安いので、
キヤノン製のSELPHY CP800にしました。
これで十分です。簡単に綺麗に印刷できます。
プリント時間も早いと思います。
専用の用紙、インクもまとめ買いで安く入手できます。
もっと写真を撮りに行きたくなってきました。
2011年07月22日
欧風カレー百屋 甲府
夏は涼しげな食べ物以外でカレーも
いいと思います。

ちょっと甘めでピリ辛という味でした。
おいしいと思いますが、いつも食べている
がっつり系のカレーというより、上品に・・・です。

ジャガイモのスープも付きます。
これもおいしいです。

カレーの後のコーヒーってなぜか美味しいですね。

店内はカレーやというより、美容室みたいな感じ。
女性の店員の方々なので、おしゃれで清潔なお店です。
他のメニューも食べてみたいと思います。
いいと思います。
ちょっと甘めでピリ辛という味でした。
おいしいと思いますが、いつも食べている
がっつり系のカレーというより、上品に・・・です。
ジャガイモのスープも付きます。
これもおいしいです。
カレーの後のコーヒーってなぜか美味しいですね。
店内はカレーやというより、美容室みたいな感じ。
女性の店員の方々なので、おしゃれで清潔なお店です。
他のメニューも食べてみたいと思います。
2011年07月18日
2011年07月17日
2011年07月15日
jazz for japan
日本の復興を支援する企画はたくさんあります。
あまりジャズは聴きませんが、この機会にということで
買ってみました。
あまりなじみのない曲調なので、
常に曲をかけておいて慣れるところからスタートです。
あまりジャズは聴きませんが、この機会にということで
買ってみました。
あまりなじみのない曲調なので、
常に曲をかけておいて慣れるところからスタートです。
2011年07月14日
箕輪ダム~諏訪湖南
伊那から一般道で諏訪に抜けたいと思い
通った道です。
最初に箕輪ダムがあり・・・



道中進むと、本当に抜けられるのか心配でしたが、

集落があり・・・


この居住地区がものすごくいい雰囲気を持っていました。
同じ長野県かと錯覚するくらいです。
通った道です。
最初に箕輪ダムがあり・・・
道中進むと、本当に抜けられるのか心配でしたが、
集落があり・・・
この居住地区がものすごくいい雰囲気を持っていました。
同じ長野県かと錯覚するくらいです。
2011年07月13日
豪華な海鮮料理
仕事とはいえ、海のある県に行くと
やっぱり魚介系はお約束だと思います。
新鮮な魚が食べられるなんて、うらやましいです。
新潟・糸魚川へ行ったので、事前に探して行ってきました。

これで2人前です。すべて地物だそうです。
4,300円とまぁ、安くはないですね。

甘エビがとにかくおいしい。
白身系の刺身多く、歯ごたえといい、最高です。
貝類も磯の香りがしてとてもおいしいです。サザエとか・・・
黄色いヤツは、数の子ですので・・・

お店も漁師のお店らしくざっくりで、これがまたいいです。
仕事なのがグルメ旅行なのか、区別できない状態です。
でも、おいしかった。
やっぱり魚介系はお約束だと思います。
新鮮な魚が食べられるなんて、うらやましいです。
新潟・糸魚川へ行ったので、事前に探して行ってきました。
これで2人前です。すべて地物だそうです。
4,300円とまぁ、安くはないですね。
甘エビがとにかくおいしい。
白身系の刺身多く、歯ごたえといい、最高です。
貝類も磯の香りがしてとてもおいしいです。サザエとか・・・
黄色いヤツは、数の子ですので・・・
お店も漁師のお店らしくざっくりで、これがまたいいです。
仕事なのがグルメ旅行なのか、区別できない状態です。
でも、おいしかった。