2013年01月27日
調子が悪くて・・・
すんごいストレスです。
毎日。
久しぶりのブログ。。。
書けないくらい。。。大変でした。。。
土、日 少しリフレッシュできたので、
身体は異常信号出しているかな~
精神は今のところ大丈夫。
こういう健康的な飲み物とりかながら、

うまくストレス発散していきましょうか。。。
それはそうと、ブログ作成画面、
だいぶ変わったんですね。
戸惑いました。
毎日。
久しぶりのブログ。。。
書けないくらい。。。大変でした。。。
土、日 少しリフレッシュできたので、
身体は異常信号出しているかな~
精神は今のところ大丈夫。
こういう健康的な飲み物とりかながら、
うまくストレス発散していきましょうか。。。
それはそうと、ブログ作成画面、
だいぶ変わったんですね。
戸惑いました。
2013年01月20日
コーヒーばっかり
ちょっと歩けば、休憩ばかりしています。
いろいろなところにコーヒーショップが
ありますが、どこも混んでます。
それだけ需要があるということです。
中国やブラジル、インドなどの新興国でも
コーヒーの需要が激増しているらしい。
コーヒーは日本人だけのものではないですからね!
2013年01月19日
支那そば きび 桃太郎外伝@品川
有名店、有名店主が腕をふるう中、
こちらのお店は・・・

この手のあっさり塩味は嫌いではありません。

定番のこの色どり、
ホウレンソウなどの緑、
澄んだスープ、
黄色い麺、
茶色いメンマ
これはいいと思います。
しかし、問題はこのご飯。

家の炊飯器で炊いて、
3日ほど経過したようなご飯です。
ところどころに歯ざわりの悪い
硬いごはんが。。。
プロの料理人の出す料理とは思えません。
プロであれば、お客に出す料理に
プライドも込められているはず。
一体何なんでしょうか?このお店は?!?!
こちらのお店は・・・
この手のあっさり塩味は嫌いではありません。
定番のこの色どり、
ホウレンソウなどの緑、
澄んだスープ、
黄色い麺、
茶色いメンマ
これはいいと思います。
しかし、問題はこのご飯。
家の炊飯器で炊いて、
3日ほど経過したようなご飯です。
ところどころに歯ざわりの悪い
硬いごはんが。。。
プロの料理人の出す料理とは思えません。
プロであれば、お客に出す料理に
プライドも込められているはず。
一体何なんでしょうか?このお店は?!?!
2013年01月19日
京浜伏見稲荷神社
近くを歩いていたら見つけました。
当然、お参りしました。



神社やお寺は、本当に心が休まります。
手を合わせると無心になれます。
もちろんお願いもしっかりしてきました。
どうか叶いますように。
当然、お参りしました。
神社やお寺は、本当に心が休まります。
手を合わせると無心になれます。
もちろんお願いもしっかりしてきました。
どうか叶いますように。
2013年01月19日
IBS
ずっと鈍痛が続いてます。

仕事は精神戦。心が休まりません。
鈍い下腹部痛てイライラしています。
今、この薬でやや良くなっていると思いますが、
痛みが消えません。
明日、病院に行ってこようっと!
仕事は精神戦。心が休まりません。
鈍い下腹部痛てイライラしています。
今、この薬でやや良くなっていると思いますが、
痛みが消えません。
明日、病院に行ってこようっと!
2013年01月19日
向河原駅 南武線
川崎方面に行く時は、
この向河原駅を利用します。
最寄駅の一つです。



都市近郊駅として
必要最小限のたたずまい。
この駅周辺も意外に探索し甲斐ありそうです。
今度、ゆっくり見てみましょう。
この向河原駅を利用します。
最寄駅の一つです。
都市近郊駅として
必要最小限のたたずまい。
この駅周辺も意外に探索し甲斐ありそうです。
今度、ゆっくり見てみましょう。
2013年01月19日
2013年01月19日
2013年01月17日
2013年01月17日
西安餃子房@元住吉
何か行き慣れてきた感が・・・
まあ、一人暮らしだと野菜が食べたくても、
食べられないジレンマに。
野菜料理専門店は若い女性ばかりで、
とにかく行きにくい。
食に関しては、
完全に草食系です。
食だけじゃないかも・・・
2013年01月17日
車に乗りたい・・・
電車も好きですが、
車に乗って、FM聴きながらドライブしたい。
しかし、神奈川では駐車場は高いし、
そもそも見当たらない。
そう言えば、久しくガソリン入れてない。
あたりまえです。

円安ですが、高くなってますか?
神奈川だと、セルフで
レギュラー 143円
ハイオク 153円
経由 122円
レンタカーでも借りてみるか?!
ん、ん、大型バイク買っちゃう?!
車に乗って、FM聴きながらドライブしたい。
しかし、神奈川では駐車場は高いし、
そもそも見当たらない。
そう言えば、久しくガソリン入れてない。
あたりまえです。
円安ですが、高くなってますか?
神奈川だと、セルフで
レギュラー 143円
ハイオク 153円
経由 122円
レンタカーでも借りてみるか?!
ん、ん、大型バイク買っちゃう?!
2013年01月17日
食べ過ぎです。これは!@神田 福満苑
中国系の方が経営されてます。
若い日本人のバイト生より遥かに
いい接客です。
最近の中国人飲食店の接客は、
かなりいいです。
そして日本人の方が、
態度、わるいですね~
サービスも満点です。

これで680円位だったと思います。
ファミレスや最近の形態のレストランと異なり、
生の具を包丁で切って、中華鍋で調理して、
提供してくれます。
冷凍食品ではありません。

ただ、美味しくてサービスも良いということは、
太ります。
帰りにちょっと泳いで行こう!
若い日本人のバイト生より遥かに
いい接客です。
最近の中国人飲食店の接客は、
かなりいいです。
そして日本人の方が、
態度、わるいですね~
サービスも満点です。
これで680円位だったと思います。
ファミレスや最近の形態のレストランと異なり、
生の具を包丁で切って、中華鍋で調理して、
提供してくれます。
冷凍食品ではありません。
ただ、美味しくてサービスも良いということは、
太ります。
帰りにちょっと泳いで行こう!
2013年01月16日
雪に弱い東京・・・
昨日降った雪が、今日も解けず。
日本の首都、
世界で3番目の経済大国、
最も最先端の街が、
この程度の雪で混乱するとは、
何とも頼りない。
今朝の横須賀線、
15分遅れで運転中。
朝から、超満員、ぎゅうぎゅう詰めを
体験しました。
昨日の雪は確かに凄いけど、
スタットレスさえはいていれば、
全く問題ないレベルです。
雪かきしてないし、
まあ、年に数回の雪ですから、
全く雪対策は出来ないのもわかりますが。。。
2013年01月15日
チキンタツタ@マック
レギュラーメニューにならないんですよね。

滅多に行きませんが、
行った時に販売していると、
凄くうれしいです。

この商品のレギュラー化は、
売上貢献度が高いと思うんですが・・・
そうしない理由に
どういう意図があるんでしょう?
滅多に行きませんが、
行った時に販売していると、
凄くうれしいです。
この商品のレギュラー化は、
売上貢献度が高いと思うんですが・・・
そうしない理由に
どういう意図があるんでしょう?
2013年01月15日
仕事終わって・・・
東京はまだ雪が残っています。
あっという間に消えるだろうと思っていましたが、
意外に寒いのです。

仕事後、ルノアールで
心と身体をクールダウンさせて、


すぐ近くの、よく行く元住吉の
ブレーメン通りを少し歩きました。
今週はあと3日間で休みに入ります。
踏ん張っていきましょう。
あっという間に消えるだろうと思っていましたが、
意外に寒いのです。
仕事後、ルノアールで
心と身体をクールダウンさせて、
すぐ近くの、よく行く元住吉の
ブレーメン通りを少し歩きました。
今週はあと3日間で休みに入ります。
踏ん張っていきましょう。
2013年01月14日
僕の死に方 エンディングダイアリー500日 金子 哲雄
何か胡散臭くて、でも憎めない。
安く、安くと連呼して、
品格にかけるのでは・・・そんな印象でした。
いろいろなメディアで活躍されていて、
私自身も著書を読ませてもらいました。
以前たしか
「たかじんのそこまで言って委員会」に出演の際、
効果的なお金の使い方は「教育」ということを
おっしゃっていて、頭も切れるし、いい事も言うな~
と思いました。
そんな金子さんが急逝。
この出来事にとても驚きました。
そして話題の著書を手に取りました。
私自身、「生」や「死」という問題は、
身近に感じていて、時々、考えたります。
この著書にも
中盤の「死の準備」についての記述から
後半の奥様の「あとがき」に
本旨が集約されています。
金子さんの肩書は流通ジャーナリストとあります。
これが、ライフワークだったことに反対はしません。
でも、金子さんの最大の魅力は・・・
この本を読んで良くわかったような気がします。
それは流通ジャーナリストとしてでなく、
卓越した死生観、
自分だけでなく他人の「生」についても
配慮する姿勢、これだと思います。
ご本人が意識されていたのかどうかわかりませんが、
無意識にでも、著書に書かれているような
「死」や「生」に対する考えをお持ちで、
それを実際に行動してきた(これが最重要)ということが、
人としてものすごく魅力的で、
人気者として活躍された本当の理由だろう
と勝手に思っています。
この手の本を読むと、
もし神が本当に存在するならば、
なぜこんな人格者に
なぜこんな幸せなご夫婦に
このような試練を与えるのか、
ものすごく理不尽に思います。
※医者が末期がん患者になってわかったこと シリーズ
余命1か月の花嫁
などに書かれていることも同様。
でも、唯一、神であるからこそできる
人間に対する「平等」なのかもしれません。
成功者と言われる人は、平等にあるチャンスを
きちんとものにしている人なのでしょう。
頭の良し悪しはここにつながるのかもしれません。
本に戻って。。。
最後の逝き方も素晴らしい演出をされ、
不謹慎ですが、うらやましくも思いました。
私自身も「生と死」について、
送る時、残る時
・尊厳を保って見送る。
・その人の存在を風化させない。
・お疲れ様。何の心配もいりませんよと送る。
逝く時
・周囲に迷惑、混乱をもたらさない。
・存在したことに感謝する。
・喪失感、悲しみをもたらさない。
これらは、生きているときから意識していないと
いざという時に意味をなしません。
ところが、これを実行するには、
知識、金銭、労力などが必要で、
それを実践するとてつもないパワーも要します。
それをやりとげた金子さんは、
本当に素晴らしいと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。
2013年01月14日
日経ヴェリタス
昨年の前政権のころは、
もう円ドルも株も上がることはないんじゃ無いか
とさえ思えていましたが、、、、
今の安倍政権になって、
勢いよく円安、株高でスタート。
これまでは、アメリカやヨーロッパの
いろいろな指標に左右されていましたが、
今は、安倍さんの一挙手一投足に敏感です。
これは、私の期待をいい意味で裏切ってくれた
嬉しいことです。
あとは実体経済がどうなるか、
ドル円、株価の推移は・・・
しばらくは、これらに注視です。
2013年01月14日
スポーツクラブへ
ついに入会しました。
金額的には結構、高いですね。
でも、仕事のストレスが酷くて、
そうも言っていられません。
好きな運動をして汗でも流さないと・・・
雪が降っていても出来るし。。。。


一通りの設備があるので、
肥満解消、体力作りにもなります。
よし!行ってくるか!
金額的には結構、高いですね。
でも、仕事のストレスが酷くて、
そうも言っていられません。
好きな運動をして汗でも流さないと・・・
雪が降っていても出来るし。。。。
一通りの設備があるので、
肥満解消、体力作りにもなります。
よし!行ってくるか!
2013年01月14日
2013年01月13日
今日の夕食は・・・
お店の名前、忘れました。






車が無いので、飲むには便利です。
やっぱり海鮮が主になります。
肉はどうも避ける傾向です。
それにしても、やっぱり車がほしいです。
目的なく、ラジオやカーステを聞きながらドライブ
するのも本当に楽しいですから。
車が無いので、飲むには便利です。
やっぱり海鮮が主になります。
肉はどうも避ける傾向です。
それにしても、やっぱり車がほしいです。
目的なく、ラジオやカーステを聞きながらドライブ
するのも本当に楽しいですから。