インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2013年06月09日

鶴岡八幡宮@鎌倉散策

鎌倉がいいところだということが、
よ~くわかりました。

目的地の一つ、この神社でもしっかりお参りしました。


鶴岡八幡宮@鎌倉散策


鶴岡八幡宮@鎌倉散策

強風になぎ倒された大イチョウにも新芽が出て、
新たな命を誕生させたようです。


鶴岡八幡宮@鎌倉散策

鶴岡八幡宮@鎌倉散策

鶴岡八幡宮@鎌倉散策

古い歴史も感じ、現代の新しい風も感じ、
やはり都会の名所は一味違います。

同じカテゴリー(名所)の記事画像
由比ヶ浜
今年行った印象的なところ@鎌倉
谷中ぎんざ
横須賀港の光景
夜景@横浜
港の見える丘公園
同じカテゴリー(名所)の記事
 由比ヶ浜 (2014-01-01 19:05)
 今年行った印象的なところ@鎌倉 (2013-12-31 22:44)
 谷中ぎんざ (2013-12-01 22:13)
 横須賀港の光景 (2013-09-15 00:59)
 夜景@横浜 (2013-09-01 20:38)
 港の見える丘公園 (2013-08-31 16:34)

Posted by conquest at 22:57│Comments(2)名所
この記事へのコメント
conquestさん

初コメントさせていただきますyoneyamaと申します。

鎌倉、大好きです!

以前は親戚がおり 一人で行くと小町通りのお店を眺めながら
必ず八幡宮を訪れました。
最後に行ったのは 大銀杏が無事、復活した時です。
また行きたくなりました。
Posted by yoneyamayoneyama at 2013年06月10日 09:19
yoneyamaさん、こんにちわ。
私は初めてでしたが、いいところでした。

軽井沢の銀座通りをもっと都会風にした
ところでした。

何度も行きたくなるところです。
Posted by conquestconquest at 2013年06月11日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。