2013年06月09日
鶴岡八幡宮@鎌倉散策
鎌倉がいいところだということが、
よ~くわかりました。
目的地の一つ、この神社でもしっかりお参りしました。


強風になぎ倒された大イチョウにも新芽が出て、
新たな命を誕生させたようです。



古い歴史も感じ、現代の新しい風も感じ、
やはり都会の名所は一味違います。
よ~くわかりました。
目的地の一つ、この神社でもしっかりお参りしました。
強風になぎ倒された大イチョウにも新芽が出て、
新たな命を誕生させたようです。
古い歴史も感じ、現代の新しい風も感じ、
やはり都会の名所は一味違います。
Posted by conquest at 22:57│Comments(2)
│名所
この記事へのコメント
conquestさん
初コメントさせていただきますyoneyamaと申します。
鎌倉、大好きです!
以前は親戚がおり 一人で行くと小町通りのお店を眺めながら
必ず八幡宮を訪れました。
最後に行ったのは 大銀杏が無事、復活した時です。
また行きたくなりました。
初コメントさせていただきますyoneyamaと申します。
鎌倉、大好きです!
以前は親戚がおり 一人で行くと小町通りのお店を眺めながら
必ず八幡宮を訪れました。
最後に行ったのは 大銀杏が無事、復活した時です。
また行きたくなりました。
Posted by yoneyama
at 2013年06月10日 09:19

yoneyamaさん、こんにちわ。
私は初めてでしたが、いいところでした。
軽井沢の銀座通りをもっと都会風にした
ところでした。
何度も行きたくなるところです。
私は初めてでしたが、いいところでした。
軽井沢の銀座通りをもっと都会風にした
ところでした。
何度も行きたくなるところです。
Posted by conquest
at 2013年06月11日 23:10
