インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年05月31日

ツーリング 榛名湖周辺

榛名神社~榛名湖~中軽井沢へ
この時期のこのコースはとても気持ちがいいです。



車だと駐車に苦労しそうですが、
バイクなら楽に停められます。



榛名神社までの参道は、
京都のような雰囲気があって、
とても好きです。

マイナスイオンがたくさん出ている気がします。

森の匂いがいいですね~



平日でも結構、参拝される人がいました。



榛名富士が綺麗です。



いっとき、騒がれた やんばダムです。

ものすごく自然豊かな土地で、
この周辺は近代的な道路や橋梁が見られます。

ダムの建設に合わせた周辺開発も進められています。

今更、見直しは出来ないのは、素人でも分かりますが・・・




軽井沢的光景。。。


気持ちいいツーリングでした。  

Posted by conquest at 20:52Comments(0)パワースポット

2012年05月30日

たまには肉料理で

普段から純粋な肉料理は食べないのですが、
体力・持久力はないし、力は出ないし、
肌はカサカサで荒れるし・・・

ということで、とんかつ定食をいただきました。



相当久しぶりの肉料理だったせいか、
なかなか喉を通らないものですね。



とてもおいしい料理なのですが、
食べきるのに時間がかかりました。

こちらのお店、本当においしいです。

ご飯は大盛りです。
炊きたてのご飯のいい香り。

とんかつソースは、
洋食店独特のこれまたいい香り。

とんかつもボリュームあって、
柔らかいし美味しいです。


ランチではないのですが、
食後、アイスコーヒーも貰いました。

当然、結構、混んでいました。

アットホームな雰囲気も良いです。



これからも行きたいと思います。




  

Posted by conquest at 20:18Comments(0)グルメ

2012年05月29日

この曲大好きです … Disco Crash



もう、説明抜きで、いい曲がたくさん入っていました。


bob sinclar feat. sophie ellis-bextor - fuck with you

http://www.youtube.com/watch?v=vTJncvjwfR4&list=FLWFXIb3HRSF2IO9i6NHh1GA&index=8&feature=plpp_video


このリミックスも最高です。

http://www.youtube.com/watch?v=gOTg4stao-k

Bob Sinclar Feat. Pitbull, Dragonfly & Fatman Scoop - Rock The Boat

http://www.youtube.com/watch?v=OxszIofJY4E


Bob Sinclar feat. Ben Onono - Rainbow of Love

http://www.youtube.com/watch?v=Yh0D9p7svH0  

Posted by conquest at 20:27Comments(0)MUSIC

2012年05月27日

阪急電車 有川浩著



とても純朴な内容でした。

阪急電車の路線駅で起こるいろいろな出来事が、
うま~く関連付けられています。

関西という土地柄も手伝ってか、
牧歌的なヒューマンドラマが面白いです。

ところどころで
難しい比喩表現や文脈がありましたが、
読み飛ばしていきました。

ほっこりするような読後感から、
次は、小川洋子さんの本が読みたくなりました。  

Posted by conquest at 19:26Comments(0)BOOK

2012年05月27日

麺賊 夢我夢中 二郎インスパイア

前回はつけ麺でしたが、
今回は 『豚基本』 という
おそらくこのお店の一番の売りのメニューにしました。


本当の二郎と比べると、
スープがあっさりしすぎですが、
まあ、いいと思います。



ニンニクの風味と野菜がおいしいです。

麺も太麺で、しっかりと食べ応えあります。




ニンニクの効いたラーメンならここで食べるといいと思います。
たまに、高校生が大勢いますけど・・・




  

Posted by conquest at 13:26Comments(0)グルメ

2012年05月27日

Taylor Swift

テイラー・スイフト の Taylor Swift  というCDです。



軽快で、さわやかなカントリーポップです。

Lady Gaga や J Lo や Nicki Minaj
などの強烈な個性をアピールする人もいれば、
清楚でナチュラルをアピールするような
Taylor Swift も大好きです。

このCDは、デビュー作らしいのですが、
完成度高いです。


・・・ こういう感じです!


Picture To Burn     

http://www.youtube.com/watch?v=yCMqcFAigRg&ob=av3e


The Outside

http://www.youtube.com/watch?v=07NRtYQvpIk  

Posted by conquest at 13:10Comments(0)MUSIC

2012年05月27日

F1第6戦 モナコ予選

ミハエル・シューマッハがPPとりました。



ミハエルのF1復帰は、賛成ではありませんが、
今回のPPにはおめでとうと思います。

43歳で過酷なF1で優勝までしたとすると、
本当にすごいことだと思います。

メルセデスは調子いいのでその可能性は十分ですが、
今年、調子がいいにもかかわらず、
運に恵まれていないのが残念です。

マクラーレンは少し失速気味か。
特にバトンの調子が悪いね~。

ハミルトンは若さと強気のドライブで
きちんと結果が出ています。




ライコネンはイマイチでした。

  

Posted by conquest at 10:57Comments(2)MOTOR

2012年05月26日

Who You Are  jessie j



上質というか 、 気品があるというか、

このCDを聞いていると心拍も血圧も下がって、
心底まったりします。

この後、身体が動きません。


お薦めは・・・

Price Tag ft. B.o.B.   でしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=qMxX-QOV9tI&ob=av2e
  

Posted by conquest at 19:51Comments(0)MUSIC

2012年05月26日

さんぷくのつけ麺 甲府のつけ麺屋

何回か行きましたね。

韮崎と甲府の境にあるお店です。

オーソドックスなつけ麺が、
とてもおいしいです。



いつもは細麺にしますが、
今日は太麺で。

最初は、そのままでいただきますが、
途中から、酢 を加えて食べます。



シンプルな醤油味だからこそ、
酢を入れるとさらに美味しく食べられます。
(酢が好きなので・・・)

最後は麺の茹で湯で
そば湯でなく、つけ麺湯を
いただいて終了。



  

Posted by conquest at 18:33Comments(0)グルメ

2012年05月26日

富を「引き寄せる」科学的法則

1910年に出版された、結構有名な本のようです。

ウォレス・ワトルズさん著


幸せになりたい、お金持ちになりたい

そのための方法論が書かれています。




さすがに、100年も前の本なので、
今とは状況が異なります。

当時と比べ、今はもっと複雑化している
というのが率直な比較だと思います。


でも、それらを達成するための、
いくつかある本質としては、
この本に書かれている通りで、
それは、今の時代、意外に忘れてしまっている
事だと思います。


つまり、

『成功する、お金持ちになると強く信じる』、

『その思いを具体的に行動に移す』、

『感謝を忘れない』 

『自分の得意なことに心血を注ぐ』 などです。


タイトルにある 「科学」 は今とは沿いません。

むしろ経験則に基づいていると思います。

現代人は、もっと古きを温める、、、必要がある。

科学や狭い現実ばかりでなく、
経験則や伝統をもっと
取り入れるべきと思いました。
  

Posted by conquest at 11:49Comments(0)BOOK

2012年05月24日

お参りday

ふと思い立って、今日はお参りの日に。

毎日、平穏に過ごせていることに感謝して。。。

まずは善光寺に!







平日でも賑わっています。

年配の方ばかりと思いきや、
若い人も結構います。

次は、北向観音へ。
東信地区では、このルートが一般的とか。



ついでにお昼ごはん。

山菜そばをいただきました。





手を合わせてお参りすると、
何か心のわだかまりや不安が
消え去った気がします。
  

Posted by conquest at 19:52Comments(0)パワースポット

2012年05月23日

ツーリング

ちょこっとバイクで・・・



大型二輪もとれたし、

雨の時の大丈夫なようにレインようも準備。



今の時期は、バイクが気持ちいい。

森の匂い、住宅地の生活の匂い、
川の水の匂い、直接感じられていいです。

大型バイク、、、、、どうしようか。。。。。

  

Posted by conquest at 19:53Comments(0)趣味

2012年05月22日

夏に向けて ・・・ 炭酸水

暑くなれば、炭酸飲料がほしくなります。



昨年はペリエにしましたが、
ガラスビンは、少々、片づけに手間取るので、
プラスチック製の容器のものにしました。

カロリーも 「0」 なので、
こちらの方が少しは身体にいいだろうと思い
これにしました。

ライムもわずかにあるので、
飲みやすいです。  

Posted by conquest at 19:20Comments(0)その他

2012年05月21日

イタリアンレストラン ペスカ

JR中込駅のすぐ近くにあるお店です。





ランチパスタにしましたが、
なすが無くなってしまったとのことで、
春野菜に変更してくれました。

とてもおいしい料理を出してくれます。



パスタ以外でもハンバーグや生姜焼きや・・・
いろいろなメニューがあります。

好意にしたいお店です。

  

Posted by conquest at 21:16Comments(0)グルメ

2012年05月21日

6時間後に君は死ぬ 高野和明著



これまで読んできた高野さんの本と比べると、
ちょっと物足りなさを感じます。

未来を予言できる主人公が、
それぞれ、個別の物語で、予言をしていきます。


短編集的な感じがあるので、
そうされない方がよかったような気がします。

ところどころでは、感動もしましたが・・・

★★★☆☆というところでしょう。  

Posted by conquest at 20:31Comments(0)BOOK

2012年05月20日

ウォール・ストリート [Blu-ray]

お金の世界が舞台です。

どうしても暗闇系の内容になってしまいますね。

主演のマイケル・ダグラスや共演の ジョシュ・ブローリンは
こういうウェットな映画には適役です。

でも、お金ってそんなに汚いものでなく、
合理的で便利なものだと思います。

結局はそれを使う人間が悪いので、
それをお金に結び付けてはいけないと思います。

シャイア・ラブーフ、キャリー・マリガンという
若い二人が何とかさわやかさを演出してくれていました。



映画とは関係ありませんが、お金に関して、
竹中平蔵さんの言葉が印象的です。

「お金は人生のサポーター」   

Posted by conquest at 15:07Comments(0)MOVIE

2012年05月20日

アロマ

ストレスの多い世界。

生きているだけで、
たくさんの不安や懸念があって、
それが次から次に出てきます。



ORANGE(オレンジ)
●香種:典型的なカンキツ系の香り
●主な効果:抗抑うつ作用、緩和な鎮静作用、
 不安やストレスの正常化、鎮痙作用、健胃作用

LAVENDER(ラベンダー)
●香種:あまく、フローラルでしかもかるいウッディ調な香り
●主な効果:鎮痛作用、鎮静作用、抗うつ作用、
 殺菌消毒作用、血圧降下作用、駆虫作用


その時々に合わせて、使い分けが必要です。  

Posted by conquest at 13:55Comments(0)生活関連

2012年05月20日

Tonight Tonight Hot Chelle Rae

さわやかで軽快な音楽。

しかもイケメンということで、
女性に大人気。



よくFMでもかかっています。

晴れた日、ドライブにいいかも・・・

http://www.youtube.com/watch?v=QzlNFcT2aOE&ob=av2n  

Posted by conquest at 10:00Comments(0)MUSIC

2012年05月19日

Who's That Chick?

David Guetta feat Rihanna です。




http://www.youtube.com/watch?v=EAc4zHEDd7o

少し前の曲ですが・・・

リアーナは元気になったのかな~  

Posted by conquest at 20:44Comments(0)MUSIC

2012年05月19日

かぎもとや 中軽井沢本店

今日はいい天気。このくらいの気候だと
冷たいそばが食べたくなります。





混んでますね。関東からの旅行者が多いです。

こちらのお店は、有名ですから。

頼んだ 『天せいろ』 色鮮やかで美味しいです。

まあ、信州そばとしては、
このレベルは必須の味だと思いますが・・・

麺つゆが独特ですね。
だいぶ、甘みを感じました。

ちょっと、価格は高めですね。
佐久・小諸までくればもう少しリーズナブルだと思います。





とてもおいしい、そばでした。  

Posted by conquest at 14:08Comments(0)グルメ