インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2013年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2013年01月13日

東京駅にて





しおさい、NEXが止まっていました。


お洒落な電車です。

明日は東京も雪が降る?

東京での雪、見てみたいです。  

Posted by conquest at 22:26Comments(0)趣味

2013年01月13日

群馬の山

今年はどのくらい山登りできるか?

冬山は
あと5回くらい。

夏山は、南アルプス、中央アルプス、
少しレベルアップしたい。



妙義山、谷川岳は
ぜひとも行きたいところです。

  

Posted by conquest at 22:21Comments(0)トレッキング・登山

2013年01月13日

温度調節

神奈川は、朝晩そこそこの寒さですが、
日中は暑いくらい。

でも、みんなダウンを着たり、
集めコートを着たりを重装備。

同じような恰好をしたら、汗だくですよ。



元々、汗かきですが、
とても耐えられないので、
自分仕様の服装にします。

日中のコートは全くいらないんですけど・・・  

Posted by conquest at 19:27Comments(0)生活関連

2013年01月13日

武蔵小杉駅コンコース

連休2日目。

今日もいい天気。



昼間は意外に人が少ない。





横須賀線の他に、湘南新宿ラインも走ってます。




念願の先頭車ビュー。

車内はかなり揺れていたけど、
線路は意外に直線が多くて、
きちんとカーブでは減速してます。

でも、前が見えないと、
ものすごくふらふらしてしまうんですね。  

Posted by conquest at 19:20Comments(0)business

2013年01月12日

鶏三和 ラゾーナ川崎店

最寄りのショッピング先の一つ。

欲しいものがそろうかというと
そうでもないのですが・・・

とにかく人が多い。

その中にあるフードコート。。。





以前、山形で親子丼を食べて感動しました。

その思いが残っていて、
美味しい親子丼のお店を求めています。

ここは、、、フードコートですから。。。






ウィークエンドにはちょっとしたコンサートが
行われています。

お店も多いし、モノも多いし、
選択眼が鍛えられますよ。




  

Posted by conquest at 23:36Comments(0)グルメ

2013年01月12日

鉄塔

無機質だけど存在を感じます。



単純な構造物ですが、
複雑さを感じます。

絵になると勝手に思ってます。  

Posted by conquest at 21:25Comments(0)オブジェ

2013年01月12日

Scream & Shout ft. Britney

またしてもいい曲が出てきました。

ブリトニーの久々の曲です。

身体が自然と・・・・・


  

Posted by conquest at 21:08Comments(0)MUSIC

2013年01月12日

BECK'S COFFEE SHOP 武蔵小杉店



コーヒー飲んで街探索から始めます。


  

Posted by conquest at 10:42Comments(0)グルメ

2013年01月12日

レオナ@元住吉の喫茶

近くの元住吉という街は、
お洒落だけど便利な商店街。

そこにある喫茶店に行きました。



懐かしい味のハンバーグです。






折角外食するなら、冷凍を温め、レトルトをかける
というのは避けたいのですが、
こちらは、少しは手をかけてくれているのかな~




すごくメニューが多いので、
少し心配な面もありましたが、
美味しく食べることができました。


  

Posted by conquest at 00:08Comments(0)グルメ

2013年01月09日

富士そば~~~

久しぶりに朝食にそばとおにぎり。

ちょっと重たい。



やっぱりコーヒーとトーストの方が
いいかも・・・


ただ、かつおだしの香りに
釣られてしまうんですよ・・・



  

Posted by conquest at 21:57Comments(0)グルメ

2013年01月08日

通勤路

寮を出て駅までの今朝の道中。

朝7時です。

とてもいい天気。






でもかなり寒いです。

関東で買うスーツは、
長野よりも生地が薄いのでしょうか?

とにかく寒い。

そして、乾燥も酷くて、
マスクは必需品です。

日中は暑いくらいですけど。。。  

Posted by conquest at 23:36Comments(0)business

2013年01月07日

海鮮ロイヤル@品川

ラーメンの店舗以外でどんぶり物のお店もあります。

その中の1つにこの海鮮系のお店がありました。




数日前から無性に食べたかった海鮮系。
特にちらし寿司っぽいどんぶりが食べたかった。

まさにもってこいの食事です。





ラーメンのようにさっと出てきませんが、
時間があって、どうしても食べたいというときは、
こちらに寄ろうと思います。



もっと、早く料理が出てくるといいんですけどね~


  

Posted by conquest at 23:09Comments(0)グルメ

2013年01月06日

Unapologetic rihanna






この曲、素晴らしすぎて、
何も言うことなしです。
  

Posted by conquest at 21:33Comments(0)MUSIC

2013年01月06日

つけめん・油そば あびすけ@元住吉店

この界隈では有名店のようです。

というわけで、寄らせてもらいました。




濃厚な魚介スープと
固めの太麺。

スープは、卓上の電気コンロで加温できます。






うわさ通り、美味しいです。

魚介系スープのコクがとてもうまいです。


最後まで温かくたべられる配慮も良いですね。



当然のことながら、いつも混んでいるので、
チャンスを見ては、行きたいお店です。


サービスも良いです。


  

Posted by conquest at 21:05Comments(0)グルメ

2013年01月05日

喫茶まりも@新丸子

武蔵小杉ベースに到着。

間もなく正月休みもあけるというのに、
完全に正月ボケ中です。

少し身体を動かそうと、
東横線 新丸子駅まで歩きました。



道中で立ち寄った喫茶店です。

ハヤシライスとコーヒーのセット。





幸福な組み合わせの一つです。




喫茶店の多い街っていいですね!


  

Posted by conquest at 23:04Comments(0)グルメ

2013年01月05日

運命を分けたザイル DVD

ついに見ました。

自分の登山とは比較になりませんが、
今も冬山の事故が絶えません。

むしろ、ブームによって、
増えている傾向です。

これは悲しくもある半面、
甘えた人間に対する自然の警鐘でもある
ような気もしてます。


さて、とにもかくにも、
この映画はとてもシンプルな作りで、
見る者にたくさんの問いかけをしてきます。


ものすごく痛々しいシーンもありますが、、、
このあたりが、
最新のアドベンチャー映画に見られる過度の演出
とは違う深さだと思いました。




見終えた後も、正直、すっきりしないのですが、
これが、本当の感想のようにも思います。


そして、運命を分けたザイル2 もでているらしいです。

これは見るべきかどうか、迷ってます。  

Posted by conquest at 14:29Comments(0)MOVIE

2013年01月05日

カオス CHAOS

こんな生活していたら太るわけです。

今晩から鍛え直しましょう?
(今晩!?とか言っているから
 やりそうにないな~)





寝転がって映画を見るのが
贅沢な時です。


ジェイソン・ステイサムの渋さがいいです。

誰が見方で誰が敵?

騙し合いの、
こういう映画が多いですね。

でも、人間関係って、
そんなもののような気がします。  

Posted by conquest at 12:58Comments(0)MOVIE

2013年01月04日

まほろ駅前多田便利軒 三浦しをん著

久しぶりに小説を読みました。

この三浦さんの本は初めてです。




登場人物は、
便利屋を営む多田と、
あまり親しくない高校の時の同級生の行天の二人。


二人ともちょっとクセのある人物で、
それがうまく表現できているせいか、
物語自体は少々読みにくいです。

そして、情景もやや描きにくい。

それもあって、入りこむことができなかったのですが、
面白い視点を捉えているので、
何とか読み切ることができました。


番外編やDVD化もされているようですが、
この本で完結します。  

Posted by conquest at 22:33Comments(0)BOOK

2013年01月04日

佐野ラーメン@新斬

折角、佐野に行ったからには、
ご当地ラーメンを食べないといけません。





どこも満員です。

考えることは同じですね。

以前から、どうも佐野ラーメンの
うまさが分からないのです。

あっさりしているのはいいのですが、
コクとかが無いせいでしょうか。

喜多方ラーメンや高山ラーメンは
美味しいと思いますが・・・



こちらのお店は、美味しいとは思います。

  

Posted by conquest at 22:10Comments(0)グルメ

2013年01月04日

初詣 佐野厄除け大師

昨年と同じく、行ってきました。



正面道路は、歩行者天国です。
出店が何軒も・・・





2時間ほど待って、
厄除け、方位除けをしてもらいました。


天気はいいのですが、
乾燥していて、とても寒い1日でした。

とても神聖な気分にさせてもらいました。

今年もいい年になりますように!  

Posted by conquest at 17:38Comments(0)パワースポット