インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2011年07月06日

小海線

長野県では、車は生活に必須。
所有率は相当だと思います。

電車やバスも必要ですが、利用することもほとんどなく、
その利便性は決してよくありません。

反面、自動車に関連する施設や環境はどんどん良くなってます。

でもたまには電車に乗りたくなります。







お酒も飲めるし、寝れるし、本も読めるし、
時々は意識して利用してもよいかもしれません。
  

Posted by conquest at 18:33Comments(0)その他

2011年07月06日

たまにはクラシック



ふと聞き覚えのある曲がかかるとじっくり聞きたくなります。

このCDは喜劇、行進曲などがたくさん入ってます。

  

Posted by conquest at 09:34Comments(0)MUSIC

2011年07月06日

中華そば ・・・ テンホウ

またしてもテンホウに行ってしまった。

というか、そこしかなかった 結果です。





長野県内各地でみられるようになりました。

とにかく安いです。種類も多いです。

味は・・・悪くはないです。  

Posted by conquest at 01:30Comments(0)グルメ