インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

2011年09月14日

CD購入





週末、ゆっくり聞く用です。


これは今、毎日聞いています。  

Posted by conquest at 20:55Comments(0)MUSIC

2011年09月13日

お食事処すぎた

すぎたラーメンという看板メニューを頼みました。



まず見た目。とても上品です。丁寧な仕事をされてます。

その見た目の通り、味も繊細です。おいしいです。



お店の方の人柄も良く、そのままお店の雰囲気や料理に
反映されてました。

ネックなのは遠いということ。
仕事で行ったので、立ち寄れましたが、
意図して行くには????



場所はこのあたりでしたが。。。この道沿いにあります。

この看板が目印です。

  

Posted by conquest at 20:37Comments(0)グルメ

2011年09月12日

八ヶ岳SA(下り) 親子丼

今回の親子丼はこちらです。



外観はとてもおいしそう。最近はSAの食堂も
レベルが高いので期待しましたが・・

肉に臭みがあるんですよね~。

これは致命的な品質管理の不足かな。



おいしい親子丼が食べたい!  

Posted by conquest at 19:51Comments(0)グルメ

2011年09月11日

ビール一杯







まだまだビールがおいしく飲めますね。

おつまみには中華がやっぱり合います。

安く、お手軽に食べられるのですなぁ。  

Posted by conquest at 20:21Comments(0)グルメ

2011年09月11日

白銀ジャック  東野 圭吾



久しぶりに東野さんの本を読みました。

今回の小説では登場人物の性格というか
個性があまり好きではないタイプでした。

内容としては、東野さんらしいものだと思います。


最新刊もいつもまにかたくさん出ています。

これからの時期は、読書もしなければ・・・・

面白い作品探しも忙しくなります。


個人的には、白夜行、幻夜 の後の作品をずっと期待しているのですが・・・  

Posted by conquest at 12:20Comments(0)BOOK

2011年09月10日

マイケルジャクソン Dangerous



久しぶりに見ています。

マイケルジャクソンのリズムってとても心地いです。

  

Posted by conquest at 22:51Comments(0)MUSIC

2011年09月10日

絶景 姨捨からの風景

今日は、また夏が戻ってきたかのような暑さ。

天気も良く、外出日和ですが、道路も渋滞で大変です。

通りかかった姨捨SAからの景色です。





これからの時期は、また写真撮影の意欲が湧いてきます。
  

Posted by conquest at 17:00Comments(0)名所

2011年09月10日

山形・酒田へ・・・4

地域の名産品として・・・

鶴岡ではこの時期、『だだちゃ豆』とい枝豆が最盛期。

名産品というだけあって、ものすごくおいしい枝豆です。





まめ自体が濃厚でしっかりした味です。

風味も良くて、香ばしい感じがします。

ビールなどに合うのはもちろんですが、
おつまみというより、一つの食品としてもいけます。

時期は、お盆明け~2週間程度と短い時期です。
お盆前には無、9月に入ってもなしだそうです。
(早やどれ、時期遅れ品はあるそうですが・・・)  

Posted by conquest at 13:24Comments(0)グルメ

2011年09月09日

山形・酒田へ・・・3





このお店の名前は読めないのですが・・・
おいしい昼食をいただきました。

とんかつやカツ丼がメインのお店ですが、
親子丼にしました。

鶏肉は、肉臭くなくて、小さく切ってあるので食べやすいです。

山形はお米がおいしいんですね。
親子丼のご飯の主張がはっきり伝わります。



タクシーの運転手さんの紹介です。

長野にいては、行く機会はほとんどないのですが。。。  

Posted by conquest at 21:32Comments(0)グルメ

2011年09月08日

山形・酒田へ・・・2



地元では有名なお寿司屋さんだそうです。
マスターがまた元気があって、こちらが負けそうです。



この日本酒にはだいぶこだわっているそうです。



お寿司に合う日本酒とのことですが、確かに普通の日本酒とは異なります。








地物ばかりとのことでした。
おいしい魚ばかりです。赤みが苦手なので、白身が多くて嬉しいメニューです。

価格的にはちょっと高めなのかと思います。  

Posted by conquest at 21:10Comments(0)グルメ

2011年09月07日

山形・酒田へ・・・1

仕事で酒田に行ってきました。

いいところです。
海の幸、山の幸、食は豊かです。

酒田で過ごした時間を数回に分けて記録します。







港町で海の玄関として、漁業、産業など栄えていたのでしょう。

今は繁華街、商業地区も広範に展開し、駅前は他と同じく
過疎化が進んでいました。

街自体は、人口もそこそこあるようで、不便はないようですが、
生活構造の変化はひしひしと感じます。

  

Posted by conquest at 22:30Comments(0)グルメ

2011年09月07日

MotoGP 第13戦 サンマリノ

今回も良いレースでした。

優勝は ロレンソ 。



今回のレースの肝はタイヤでしょうか?

ロレンソはコーナーリングがとても安定している。
立ち上がりのリアタイヤの挙動がとても気持ちいい。



3位になったのは、ストーナー。
こちらのリアタイヤは、加速時に暴れまくり。
ライダーの性格もこういうところに出るのかもしれない。





2位はペドロサで、順調に回復中。

でも、ストーナーの優位は変わらず。  

Posted by conquest at 20:50Comments(0)MOTOR

2011年09月06日

大石屋 中華そば





ぱっと見、先日の富山ブラック、 とてつもなくしょっぱいラーメンが
思い起こされましたが・・・・

中華そばでした。安心して食べられましたが、
何か勝手に塩っ辛いと脳が判断してしまって、
よく味わえませんでした。  

Posted by conquest at 22:41Comments(0)グルメ

2011年09月05日

富山ブラック ご当地ラーメン



この映像を見て思い出します。一言『とにかく塩っ辛い』。
しょっぱくて食べるに食べられない。特にメンマが、、、



食べ方とその歴史がありました。

昔、肉体労働者が、猛暑の中、働いて、
お昼御飯は、大盛りの白ご飯がメインディッシュ。

いいおかずは無いかということで、
登場したのがこのおかずラーメンだそうです。

チャーシューも小さく刻んであるので、
麺とメンマとまとめてがつがつ食べられるようにということだそうです。

でも塩分の補給しすぎだと思います。
毎日食べたら、高血圧などで絶対死にます。



でも、このお店かなり混んでました。

水がおいしいです。必需品です。  

Posted by conquest at 22:50Comments(0)グルメ

2011年09月04日

THE CONTRACT DVD



少し古い映画なのでしょうか? ・・・ 2006年の作品とありました。

にしては、内容に緻密さが無くて、物足りない=面白くない です。

モーガンフリーマンは、最高の俳優の一人なので残念です。

何回か機会があれば見直してみますが・・・  

Posted by conquest at 15:23Comments(0)MOVIE

2011年09月04日

BEGIN NOGA マンタキーツアー

昨日(2011.9.3)の埼玉・戸田からスタートします。

一足先に見てきました。





よくわからなかったタイトルの説明もあります。

演曲の説明とその意味も面白可笑しく教えてくれます。

彼らがデビューした当時発売されたCDは、WORLD MUSIC欄に
置かれていたそうです。

今では沖縄にも行きやすくなって、メディアでも取り上げられる
機会も多くなっています。

政治・経済でいろいろと問題も多い土地ですが、
南国の陽気さ、辛くもありますが残していきたい伝統など
とても魅力のある文化がたくさんあります。

アップテンポの曲も多くて、良かったです。
10月には長野にもきます。

日本人は、もっともっと日本を知って、
日本人にならないといけないと思います。  

Posted by conquest at 10:20Comments(0)MUSIC

2011年09月04日

心を整える 長谷部誠著

長谷部選手の印象は、
誠実そうで、まじめそうで、好青年で、当然スポーツマンで、
ちょっと不器用そうという印象でしょうか?

サッカーでそれなりの成績を残してきた人なので、
相応の魅力のある人物ですね。



年齢的には一回り違う若者なので、
その若者の考えが書かれている本という印象です。
もちろん改めて思い出させる内容も書かれていて参考になりました。

思い通り行かなくなることが多くなる年代に突入するので、
とにかくいい年の取り方をしていってもらいたいです。

有名人の人生って想像が困難ですが、
みんなの期待をパワーに変えて頑張ってもらいたいと思います。  

Posted by conquest at 00:03Comments(2)BOOK

2011年09月03日

AMERICAN GANGSTER  DVD

デンゼルワシントンとラッセルクロウが主演の映画です。

どちらもシブくて、存在感があります。



アメリカにはいい映画がたくさんありますねぇ~~。  

Posted by conquest at 11:29Comments(0)趣味

2011年09月02日

金沢駅

先日訪れました金沢駅です。

もともと新しい駅でしたが。。。
新幹線開通に向けてでしょうか?大々的に改装中でした。







加賀百万石の土地なので、華やかさあり、趣もあり、
でも怖い街というイメージもありますね。

仕事で無く観光でゆっくりといきたいところです。

  

Posted by conquest at 22:18Comments(0)趣味

2011年09月01日

田舎うどん吾作

今回で2回目になります。

おろしうどんを頼みました。



辛み大根だと、とてもよかったのですが、
普通の大根でした。

さっぱりしていて、食欲が無くても食べられます。



このお店のうどんは、とにかくコシが強いこと。

麺 1本ずつ食べないと、まとめてでは、喉を通りません。

このコシの強さと辛み大根がそろうと最強のメニューです。



値段は、500円です。

冬の寒い時期は、暖かいうどんも、きっとおいしいことでしょう。  

Posted by conquest at 21:55Comments(0)グルメ