2011年09月10日
2011年09月10日
絶景 姨捨からの風景
今日は、また夏が戻ってきたかのような暑さ。
天気も良く、外出日和ですが、道路も渋滞で大変です。
通りかかった姨捨SAからの景色です。


これからの時期は、また写真撮影の意欲が湧いてきます。
天気も良く、外出日和ですが、道路も渋滞で大変です。
通りかかった姨捨SAからの景色です。
これからの時期は、また写真撮影の意欲が湧いてきます。
2011年09月10日
山形・酒田へ・・・4
地域の名産品として・・・
鶴岡ではこの時期、『だだちゃ豆』とい枝豆が最盛期。
名産品というだけあって、ものすごくおいしい枝豆です。


まめ自体が濃厚でしっかりした味です。
風味も良くて、香ばしい感じがします。
ビールなどに合うのはもちろんですが、
おつまみというより、一つの食品としてもいけます。
時期は、お盆明け~2週間程度と短い時期です。
お盆前には無、9月に入ってもなしだそうです。
(早やどれ、時期遅れ品はあるそうですが・・・)
鶴岡ではこの時期、『だだちゃ豆』とい枝豆が最盛期。
名産品というだけあって、ものすごくおいしい枝豆です。
まめ自体が濃厚でしっかりした味です。
風味も良くて、香ばしい感じがします。
ビールなどに合うのはもちろんですが、
おつまみというより、一つの食品としてもいけます。
時期は、お盆明け~2週間程度と短い時期です。
お盆前には無、9月に入ってもなしだそうです。
(早やどれ、時期遅れ品はあるそうですが・・・)