2012年11月14日
縞枯山周辺散策
気温が低くて寒さも厳しく、
目的だった浅間山からの変更もあり、
楽しみな登山ではありませんでしたが・・・


麦草ヒュッテ近くの駐車場からスタート。
さすがに登山者は少ないです。

長く歩きたいという思いから、
麦草峠-雨池-雨池山-縞枯山
-茶臼山-出逢いの辻-斧断ちの森
というルートを歩きました。


最初の目的地 雨池 です。
水も少なく、表面にはうっすらと氷が・・・
歩くと温かくなりますが、
とにかく空気が冷たくて、
うっかりすると身体が固くなります。
地面も凍っていて硬く歩きにくいです。

立派な霜柱が見られました。
しかし、山を歩くということは、
気持ちがいいことです。
目的だった浅間山からの変更もあり、
楽しみな登山ではありませんでしたが・・・
麦草ヒュッテ近くの駐車場からスタート。
さすがに登山者は少ないです。
長く歩きたいという思いから、
麦草峠-雨池-雨池山-縞枯山
-茶臼山-出逢いの辻-斧断ちの森
というルートを歩きました。
最初の目的地 雨池 です。
水も少なく、表面にはうっすらと氷が・・・
歩くと温かくなりますが、
とにかく空気が冷たくて、
うっかりすると身体が固くなります。
地面も凍っていて硬く歩きにくいです。
立派な霜柱が見られました。
しかし、山を歩くということは、
気持ちがいいことです。
Posted by conquest at 19:35│Comments(0)
│トレッキング・登山