インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2013年08月06日

御岳山登山(5)

御岳山登頂後、帰り道、雪解け水によってできた小さな池を見ました。

この池もいくつかあり、御岳山登山の見所です。


御岳山登山(5)

御岳山登山(5)

御岳山登山(5)


3000mで見られる光景としては不思議な感じですが、
感慨深いです。


水は思ったほど冷たくありませんが、
エメラルド色の水に安堵します。


ここからの下山が、実は本当にきつかったです。

かなりの量の雨も降りだしましたが、
急坂を下るのも容易なことではありません。


体力ゲージはエンプティー。

途中で温泉に寄れればよかったのですが、
それもできず、心残りです。

でも、無事、信仰登山ができてよかったです。

同じカテゴリー(トレッキング・登山)の記事画像
夏山登山@金峰山
御岳山登山(4)
御岳山登山(3)
御岳山登山(2)
御岳山登山(1)
浅間山登山
同じカテゴリー(トレッキング・登山)の記事
 夏山登山@金峰山 (2013-08-15 23:13)
 御岳山登山(4) (2013-08-06 12:09)
 御岳山登山(3) (2013-08-05 23:44)
 御岳山登山(2) (2013-08-05 21:48)
 御岳山登山(1) (2013-08-04 23:40)
 浅間山登山 (2013-05-03 23:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。