インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2012年10月14日

今週の登山は・・・

先日まで汗だくだった気候が、
秋から急速に冬になろうとしてます。

今朝は、7:30に出発、
気温は6℃です。

寒かったです。


さて、本日の登山は、

このテキストの・・・

今週の登山は・・・

P109 北八ヶ岳の章にある
天狗岳に行ってきました。

白駒の池からスタート。

素晴らしい天気、
白駒の池の紅葉もぎりぎりOK。

そして、
意外に骨のある山で
とても楽しい登山でした。

詳細は後ほど、記載しようと思います。



最近の山歩きでは、
以前まであった疲労感がなくなり、
駐車場に着いても、
何か物足りない気がするほどです。

水不足も先日買った、
2リットルのPlatypus(プラティパス) で解消。


でも、新たな問題点として”寒さ”が登場。

手が冷たくなるのと、
動くと汗だく、休むと寒くなるという状態。

快適温度のコントロールが難しいです。


そして、PM 15:00を過ぎると、やっぱり寒い。


どうしよう。。。


今度、買い物にでも行ってきましょうか。


冬山とかも行ってみようかな~~~

同じカテゴリー(トレッキング・登山)の記事画像
夏山登山@金峰山
御岳山登山(5)
御岳山登山(4)
御岳山登山(3)
御岳山登山(2)
御岳山登山(1)
同じカテゴリー(トレッキング・登山)の記事
 夏山登山@金峰山 (2013-08-15 23:13)
 御岳山登山(5) (2013-08-06 21:21)
 御岳山登山(4) (2013-08-06 12:09)
 御岳山登山(3) (2013-08-05 23:44)
 御岳山登山(2) (2013-08-05 21:48)
 御岳山登山(1) (2013-08-04 23:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。