2012年08月04日
Titanium David Guetta
ずっと、耳に残っていたのですが、
どの曲か分からず、探していて、
やっとの思いで見つかりました。
David Guetta - Titanium ft. Sia
http://www.youtube.com/watch?v=JRfuAukYTKg
基本的に、
曲名もアルバムタイトルも何もチェックせず、
プレイしているのみですから、分かりません。
あっ、あの曲聴きたいとなった時に、
本当に困るんです。

どの曲か分からず、探していて、
やっとの思いで見つかりました。
David Guetta - Titanium ft. Sia
http://www.youtube.com/watch?v=JRfuAukYTKg
基本的に、
曲名もアルバムタイトルも何もチェックせず、
プレイしているのみですから、分かりません。
あっ、あの曲聴きたいとなった時に、
本当に困るんです。
2012年08月04日
来々軒@富岡のついで
このお店の名前にも歴史が感じられます。
いろいろなところにもありますからね。


そして、これまたレトロなメニューです。
五目冷しそば をいただきました。
どういう料理か疑問でしたが・・・

麺はゆで過ぎ!?で柔らかめ。
愚は、、じゃなくて 具はシンプルに
卵、チャーシュー、なると、
麺と具の間に揚げ麺がかかっています。
スープは冷やしラーメン風です。

味のコメントは割愛いたします。
違うお店に行こうと思っていたのです。
いろいろなところにもありますからね。
そして、これまたレトロなメニューです。
五目冷しそば をいただきました。
どういう料理か疑問でしたが・・・
麺はゆで過ぎ!?で柔らかめ。
愚は、、じゃなくて 具はシンプルに
卵、チャーシュー、なると、
麺と具の間に揚げ麺がかかっています。
スープは冷やしラーメン風です。
味のコメントは割愛いたします。
違うお店に行こうと思っていたのです。
2012年08月04日
上州富岡駅と商店街
上州電鉄の上州富岡駅です。
シブイ駅舎、構内です。



ものすごく暑い地域ですが、
暑い時に暑く、寒い時には寒いという自然的な環境です。
そして、富岡の商店街。
過疎化などが進む中で、
面白い試みを見つけました。


お店の前に、このような案内板があるんです。
食堂の他にも、金物屋さん、雑貨屋さんにも
説明書きがあります。
立ち止まって読んでしまいますね。
富岡製糸工場とセットで楽しめます。
シブイ駅舎、構内です。
ものすごく暑い地域ですが、
暑い時に暑く、寒い時には寒いという自然的な環境です。
そして、富岡の商店街。
過疎化などが進む中で、
面白い試みを見つけました。
お店の前に、このような案内板があるんです。
食堂の他にも、金物屋さん、雑貨屋さんにも
説明書きがあります。
立ち止まって読んでしまいますね。
富岡製糸工場とセットで楽しめます。