2011年12月31日
幽霊人命救助隊 高野和明
年末年始の休みにはたくさんの本が読みたいと思い、
まず1冊目。

高野和明氏の本は何冊か読んでますが、
どれも面白いです。
今回のこの本は、その中でも うるっ! とくるものでもあります。
その題名の通り、幽霊になった主人公とその仲間3人が、
自殺をしようとする人たちの人命救助に奔走するという
奇抜な内容の物語です。
でも実はもっと内容は深くて、なぜ自殺をしようとするのか、
なかなか理解されにくいうつ病とはどういうものなのか、
といった問題も専門的ではなくても、きっかけを与えてくれます。
日常生活の場面でも、対人関係でデリカシーを欠いた
態度をとってしまいがちですが、もう少し相手の心情を察した
話し方、心持ちをしてきたいと考えさせられる物語でした。
まず1冊目。
高野和明氏の本は何冊か読んでますが、
どれも面白いです。
今回のこの本は、その中でも うるっ! とくるものでもあります。
その題名の通り、幽霊になった主人公とその仲間3人が、
自殺をしようとする人たちの人命救助に奔走するという
奇抜な内容の物語です。
でも実はもっと内容は深くて、なぜ自殺をしようとするのか、
なかなか理解されにくいうつ病とはどういうものなのか、
といった問題も専門的ではなくても、きっかけを与えてくれます。
日常生活の場面でも、対人関係でデリカシーを欠いた
態度をとってしまいがちですが、もう少し相手の心情を察した
話し方、心持ちをしてきたいと考えさせられる物語でした。
2011年12月31日
海鮮亭 蒲郡で和食
今年最後のお昼は、愛知県の蒲郡。
ここはみかんで有名。この時期でも観光バスが多い。
みかん狩りをしている人がたくさんです。
一時の寒さも弱まりましたし、一年の最後を穏やかに過ごせます。
お昼はこちら。

地元で有名なお店とのこと。その理由がよくわかります。

このボリュームです。カキフライ、焼き魚(結構大きいです)、
赤だしみそ汁、など種類も豊富。
これで、840円です。そばをつけると、1,050円。

店内にはいけすもあり、新鮮な刺身などもいただけます。
当然のことながら、お店は満員で、行列でした。
お客さんの案内・おもてなしの仕方に難があり残念ですが・・・
ここはみかんで有名。この時期でも観光バスが多い。
みかん狩りをしている人がたくさんです。
一時の寒さも弱まりましたし、一年の最後を穏やかに過ごせます。
お昼はこちら。
地元で有名なお店とのこと。その理由がよくわかります。
このボリュームです。カキフライ、焼き魚(結構大きいです)、
赤だしみそ汁、など種類も豊富。
これで、840円です。そばをつけると、1,050円。
店内にはいけすもあり、新鮮な刺身などもいただけます。
当然のことながら、お店は満員で、行列でした。
お客さんの案内・おもてなしの仕方に難があり残念ですが・・・