2012年04月21日
京成スカイライナー BD
ちょっとマニアックになりますが、
日暮里から成田空港まで 36分で・・・
というニュースが以前から気になっていました。
もともとは50分くらいだったのですが、
ここまで短縮できるとは・・・
新型車両で在来線最速と聴いていましたが、
成田スカイアクセスという新線を作ったんですね!
ずっと京成本線ルートを想像していたのですが。

この種のBD見ていて飽きないのは、
電車好きか、
疲れているのか、
とにかく、不思議に癒されます。
日暮里から成田空港まで 36分で・・・
というニュースが以前から気になっていました。
もともとは50分くらいだったのですが、
ここまで短縮できるとは・・・
新型車両で在来線最速と聴いていましたが、
成田スカイアクセスという新線を作ったんですね!
ずっと京成本線ルートを想像していたのですが。
この種のBD見ていて飽きないのは、
電車好きか、
疲れているのか、
とにかく、不思議に癒されます。
Posted by conquest at 20:10│Comments(2)
│趣味
この記事へのコメント
我が家にも運転台展望DVDが50枚ほどあります。
撮り鉄予習や線路配線の研究にもなって勉強になります
撮り鉄予習や線路配線の研究にもなって勉強になります
Posted by DT33
at 2012年04月22日 11:23

なるほど、
そういう目線で見ることもできますね。
興味ある路線のDVDを
探してみようと思います。
そういう目線で見ることもできますね。
興味ある路線のDVDを
探してみようと思います。
Posted by conquest
at 2012年04月24日 20:55
