インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2012年06月07日

足尾~日光へ小旅行 鉄道

本当は電車で行きたかったんです。

特に、わたらせ渓谷鉄道には乗りたかった。
これはいずれ、必ず乗ります。

この路線は、貨物メインだったのでしょう。
路線沿いの駅は小さいです。

足尾~日光へ小旅行 鉄道

本当にシブイくてかっこいい車両です。

足尾~日光へ小旅行 鉄道

足尾駅です。

今では旅客用ですが、貨物専用のヤードやら、
荷降ろし場が今も残っています。


足尾~日光へ小旅行 鉄道

水沼駅の風景です。

無人駅ですが、駅構内に温泉があります。

単線なので、
ところどころにすれ違いできるようになっていました。

ホームの長さから、
最盛期は必須の交通手段だったのでしょう。

足尾~日光へ小旅行 鉄道

こちらは大間々駅。



日光にはJRと今話題の東武線が乗り入れてます。

足尾~日光へ小旅行 鉄道

足尾~日光へ小旅行 鉄道

足尾~日光へ小旅行 鉄道

利便性がいいと思われる東武線の方が
賑わっていました。

足尾~日光へ小旅行 鉄道

足尾~日光へ小旅行 鉄道

足尾~日光へ小旅行 鉄道

JRの日光駅もいい雰囲気を出しています。

結構、田舎でしたから、
自由度を高めるにはやっぱり車が必要です。

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
元気貰いました@劇団四季
川崎市の歴史@川崎市市民ミュージアム
ミッドナイトランニング
空中散歩@舎人ライナー
ipod nano
横須賀
同じカテゴリー(趣味)の記事
 元気貰いました@劇団四季 (2014-01-26 01:10)
 川崎市の歴史@川崎市市民ミュージアム (2014-01-13 22:51)
 ミッドナイトランニング (2013-10-19 19:33)
 空中散歩@舎人ライナー (2013-10-15 22:16)
 ipod nano (2013-09-21 10:01)
 横須賀 (2013-09-14 22:44)

Posted by conquest at 21:00│Comments(0)趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。