インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2012年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2012年12月08日

結構な地震が・・・震度4位?

5階のオフィスにいましたが、
結構な揺れでした。

書架などの扉や引き出しが
飛び出てくる始末。

電車も遅れまくってます。





朝のラッシュは我慢しますが、
帰りも満員とは・・・疲れます。

通勤ルートは一本しか知らないので、
万が一、この横須賀線が止まると・・・
か・え・れ・な・い。

長野にいると他人事でも、
こちらでは意外に深刻です。


でも、無事今週も乗り切ったので、
お風呂に入って、ゆっくり寝ます。  

Posted by conquest at 00:39Comments(0)business

2012年12月06日

お肉屋さんのラーメン家 生治ミート@武蔵小杉

このフレーズ、そそられます。

「お肉屋さんのラーメン家」。

元々ベジタリアンですが、
関東に来て、肉食系に変身する~?

いいえ、一時的なものだと思います。






いただいたのは、
豚角煮麺というラーメンです。

850円

激熱で脂っこいですが、あっさりした?
ラーメンです。

美味しいかというと?ですが、
平均点です。

豪快なラーメンという部類です。




  

Posted by conquest at 22:20Comments(0)グルメ

2012年12月06日

誘惑に負けるな!

駅から寮までの道中、
たくさんの魅力的なお店があります。









飲み屋、飲食店、本屋、スーパー、
コンビニ、ファストフード・・・

好き勝手してたら、身体壊しますよ!

ということで、週の中日、
早めに寝ましょうね!

あっ、今度、自然食のお店探そう!  

Posted by conquest at 00:05Comments(0)business

2012年12月05日

さて、今日は帰ります。



電車が来ました。



ほとんど待たずに、
次の電車がまた来ます。



帰る人少ないですね。


それもそのはず。

みんな飲んでる最中ですから。

毎日忘年会らしいです。
  

Posted by conquest at 22:03Comments(0)business

2012年12月05日

乾燥肌対策

冬になると肌が乾燥して辛いです。




こちらの入浴剤でしっとりするかな~  

Posted by conquest at 00:04Comments(0)生活関連

2012年12月03日

寮暮らし





また新しい一日が始まりました。

繰り返しのことですが、
月曜日、辛くもあるので前向きになるために・・・


ノートPCですが重さをこらえて、
寮に持参しました。

何気にストレスなんですね。
身体も悲鳴をあげているのかも・・・

でも、東京というか神奈川での生活、
嫌いではないです。

どこまでもつかな?


あっ、、、長野に携帯置いてきてしまった!!
これ最悪です!!  

Posted by conquest at 21:54Comments(0)business

2012年12月02日

ギオットーネ@安中にてイタリアン

イタリアンな気分のため、
道中のお店に立ち寄りました。







ゴルゴンゾーラチーズのペンネ。
濃厚なチーズの味が美味しいです。

食べごたえも十分です。


サラダにはアクセントでオリーブが・・・
マティーニが懐かしくなります。


そしてこちらも濃い味の
グレープフルーツジュース。


何かおとめチックな食事になってしまった。






凄くサバサバした対応でしたが、
これはこれでいいのかもね。


  

Posted by conquest at 18:50Comments(0)グルメ

2012年12月01日

槇原敬之 北風 君にとどきますように

邦楽はほとんど聞かない私が、
この時期、聴きたくなる曲は・・・








です。


槇原さんの優しい人柄と声、


白く染まった電球色の夜の街、
風が無く静かに雪が降っている、

そんな情景が浮かんできます。
  

Posted by conquest at 23:49Comments(0)MUSIC

2012年12月01日

ロングセラー・・ですよね



このパン、とても懐かしいです。


幼いころを思い出すんです。

なんかほっこりして、
切なくて、・・・


そんなパンです。


これからも続いてほしいです。  

Posted by conquest at 20:14Comments(0)グルメ

2012年12月01日

手前のものから

駅弁も種類が多くて、
何がいいのか分からないから、
目に付いたものを選びました。





何かあったかいもの食べたいんだけど・・・  

Posted by conquest at 16:30Comments(0)グルメ

2012年12月01日

東京駅 

改装も終わり、装い新たに。








お気軽に見れるようになったのが、
ちょっと嬉しいです。


この駅にもまだまだ見どころがあるようなので、
暇があれば探索しましょう。  

Posted by conquest at 13:30Comments(0)(勝手に)近代産業遺産

2012年12月01日

仕事後の一杯

いままでお酒はほとんど飲まなかったのですが、
飲むようになるのですかね~

電車通勤ですから帰りの心配は不要。

駅と居住も近く、
その道中には多くの飲食店が・・・












ビールを飲んで、
芋焼酎を飲んで、
魚の煮つけが美味しい時期です。


まあ、とにかくお店の数が多くて、
選択するのが大変。

選択眼というのか、勘というのか、
そのあたりが研ぎ澄まされていくか、
将来的に分かりませんが、
今ははずれて浪費したり、
無駄な体力を使ったりと苦労してます。

こういう美味しいお店もありますが・・・  

Posted by conquest at 12:14Comments(0)グルメ

2012年12月01日

通勤風景

慣れない場所での生活に
悪戦苦闘中。

その一方で、
新しい場所というのは、
新鮮さも感じています。

通勤は電車で。
今のところ、そんなに満員電車には
巻き込まれていませんね。



横須賀線と中央線を利用しています。


横須賀戦はE217系電車だそうです。

いい電車です。





電車を降りてから職場まで、
高架沿いを歩きます。

大好きなレンガの高架です。









仕事終了後、体力づくりも兼ねて、
隣駅の東京駅まで歩いてみました。

まだ慣れてませんね。
地元と違ってビルの谷間で迷うと、
完全に方向感覚を失います。

ただ、周囲はクリスマスの雰囲気十分。

でも、そんな余韻を感じている余裕などなく、
この場で早くビジネスパーソンとして、
立場を確立しないとね!

今年も残り1カ月。
踏ん張りましょう。
  

Posted by conquest at 12:00Comments(0)business