2011年12月04日
お金のシークレット デビットクルーガ―著
神田昌典氏はビジネス書で数々の名著を書かれています。
今回は翻訳された本ですが、外国のもので
読んでいて、少々かみ合わないというか、文脈になじまない
ところもありましたが・・・
最後のまとめではいい内容がありました。
【他人の知恵をうまく引き出す方法】
・『共感が大切』・・・心理学的に見てもここがポイント
・相手の信念を知る・・・レベルの低い人間は統一性がない
・わからなければ直接聞く
・聞いたことをそのまま聞き返す
・お互いの役割の違いを認識する
・うまくいかなくてもあきらめない
【いつも正しい選択をするために】
・お金に関する基本方針は必ず目につくところに掲示する
・計画を立てる・・・貯蓄と投資で感情を除外したもの
・ピンチにもチャンスにも計画を守る
計画通り行っていてうまくいかないときに修正する
・意見・批評・アドバイス、専門家の意見を求める
・出費を細かく見積もる
・優先順位をつける
・金銭的な目標を人生の理想に一致させる
・欲求と欲望を区別する
・十分とはどういうことか定義する
・目標に到達したら何ができ、何ができないか明確にする
・心まで投資するな
・クレジットカードを使わない
・買い物の機会費用を考慮する
・割引価格より絶対的価値に注目する
・その商品を買ったらどう使うか想像する
・その商品は本当に特別か
・感情は家において出かける
・買い物いは一人で
・「いりません」、「ください」ははっきり言う
・「ノーと言える人」になる
・過去への執着を捨てる
・いつも世界の全体像を意識する
・鉄は冷やしてから打て・・・タイムをとる
・良薬口に苦し・・最初はなじまなくてもなじむようになる(方針、計画など)
明るく、現実的で、幸せになるマネーストーリを描き、
それに向かえば、必ず成功すると書かれています。
Posted by conquest at 13:05│Comments(0)
│BOOK