2011年01月20日
福吉 山梨
先日、ながたラーメンのタンメンを食べて???だった。
もっと美味しいところがあったと思い、
行ってみたところが、福吉というお店です。

(20号からだと”アピオ”という式場を曲がり、北へ向かいます)
久しぶりに行ったのですが、店内が新しくなっていた、
大主人がいなくて、息子さんが店主として腕を振るていた。
肝心な味は変わらず、やっぱりここのほうがおいしく感じました。
(人によって好みはありますので・・・)


野菜のうま味(特に甘み)がこちらのほうがよくわかります(強い)。
平打ち麺にもスープがよくしみ込んで良い味です。
店内は狭いせいもあって満員でした。
お薦めのお店です。
もっと美味しいところがあったと思い、
行ってみたところが、福吉というお店です。
(20号からだと”アピオ”という式場を曲がり、北へ向かいます)
久しぶりに行ったのですが、店内が新しくなっていた、
大主人がいなくて、息子さんが店主として腕を振るていた。
肝心な味は変わらず、やっぱりここのほうがおいしく感じました。
(人によって好みはありますので・・・)
野菜のうま味(特に甘み)がこちらのほうがよくわかります(強い)。
平打ち麺にもスープがよくしみ込んで良い味です。
店内は狭いせいもあって満員でした。
お薦めのお店です。
Posted by conquest at 22:57│Comments(0)
│グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。