2012年12月11日
周辺散策
一昨日の日曜日、周辺散策をしてきました。


南側に数分歩くと多摩川がありました。
ここは、以前自転車をしに良く来てました。
川沿いのグランドには、子供たちが野球やサッカーをしています。
都会の光景です。

ここは丸子橋。
自転車をしていた時は、
青梅をスタートして、この丸子橋でUターンしてました。
今、自分がここに住むとは、日本は狭いですね。
寮暮らしでは自転車が持てないので、
ランニングやウォーキングにしましょう。


多摩川を渡ると東京都。
大田区下丸子、田園調布などです。
ここも、長野にいた時、仕事でよく来ました。
見慣れた街並みです。
スーツで歩いていた街が、
カジュアルで歩くとは何とも不思議です。
そして、御岳神社、御岳山という駅があるんです。
先月、登山しようとして出来な多かった山、
御岳山、来年は絶対に上りましょう。

東京側からみた、今住んでいる街。
高層マンションや、NEC玉川工場が見えます。
朝晩は結構寒いんですが、
仕事、生活、娯楽、何でもそろっていて、
過ごしやすい街です。
南側に数分歩くと多摩川がありました。
ここは、以前自転車をしに良く来てました。
川沿いのグランドには、子供たちが野球やサッカーをしています。
都会の光景です。
ここは丸子橋。
自転車をしていた時は、
青梅をスタートして、この丸子橋でUターンしてました。
今、自分がここに住むとは、日本は狭いですね。
寮暮らしでは自転車が持てないので、
ランニングやウォーキングにしましょう。
多摩川を渡ると東京都。
大田区下丸子、田園調布などです。
ここも、長野にいた時、仕事でよく来ました。
見慣れた街並みです。
スーツで歩いていた街が、
カジュアルで歩くとは何とも不思議です。
そして、御岳神社、御岳山という駅があるんです。
先月、登山しようとして出来な多かった山、
御岳山、来年は絶対に上りましょう。
東京側からみた、今住んでいる街。
高層マンションや、NEC玉川工場が見えます。
朝晩は結構寒いんですが、
仕事、生活、娯楽、何でもそろっていて、
過ごしやすい街です。
Posted by conquest at 21:52│Comments(0)
│business