インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2012年10月17日

小諸市役所、厚生病院併設

小諸市役所、厚生病院併設

小諸市役所、厚生病院併設


長期にわたる失政のおかげで、

長野県内でも指折りの衰退市町村の一つ。

小諸市です。


・新幹線を逃し、
・高速道路のアクセスは悪く、
・近隣市町村とのアクセスを良くしたおかげで、
 地元商店街は衰退、
・懐古園も活用できず、
・黒斑、浅間などの自然PRは乏しく、

再生することもせず、

すべてにおいて凋落!?没落してしまった。



残された道は、近隣市町村に合併か
今回の荒療治である併設。

良くしようという思いがあるのであれば、
活性化にむけた行動が必要。


今後の高齢化に対する対応という意味でも、
いいと思いますが・・・


公共投資で地元経済活性化の
起爆剤なれば、いや、今必要なのはこれでしょう・・・・


既に地元に無関心な私ですが、
たまには一言、です。



同じカテゴリー(生活関連)の記事画像
今年のファッション
満員電車
過ごしやすくなってきた関東地方
折角の連休も@台風18号
何ができるのか・・・@新宿駅
新発見@エナジードリンク
同じカテゴリー(生活関連)の記事
 今年のファッション (2014-01-01 12:00)
 満員電車 (2013-10-20 18:32)
 過ごしやすくなってきた関東地方 (2013-09-21 10:06)
 折角の連休も@台風18号 (2013-09-16 18:57)
 何ができるのか・・・@新宿駅 (2013-09-12 00:15)
 新発見@エナジードリンク (2013-08-26 00:16)

Posted by conquest at 21:06│Comments(0)生活関連
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。