2012年04月30日
MotoGP and F1
MotoGPでは、2012.4.29 に 第2戦 スペインGP。
第1戦では、 ヤマハの ロレンソ が優勝。
2位、3位にペドロサ、ストーナーとホンダ勢が続きましたが、
新ルール適用で、ヤマハが今年は強そうな気配。
でも、今日の2戦目では、ストーナーが辛勝。

途中までは、ロレンソに追い詰められましたが、さすが。

ペドロサは、今回3位。どうもストーナーの一歩後ろというイメージ。
十分にチャンピオンを狙えるライダーだと思いますが・・・

今季から モンスターテックヤマハに移籍のドビチオゾ。
ちょっと違和感ありますが、順調な仕上がり。
クラッチローとともに、3番手のチームでしょう。

この間F1でも、主なトピックスが・・・
ニコ・ロズベルグが中国GPで初優勝。
しかし、かっこいいです。


ライコネンは、中国では散々なレースでしたが、
続く4戦目のバーレーンで 2位表彰台。
1位はここまで苦戦のベッテルでした。



バトンはイマイチなレースが続いてます。
ピットガレージ直行。

今年は、MotoGP も F1 も面白いレースが
続いてます。 これからが楽しみです。
第1戦では、 ヤマハの ロレンソ が優勝。
2位、3位にペドロサ、ストーナーとホンダ勢が続きましたが、
新ルール適用で、ヤマハが今年は強そうな気配。
でも、今日の2戦目では、ストーナーが辛勝。

途中までは、ロレンソに追い詰められましたが、さすが。

ペドロサは、今回3位。どうもストーナーの一歩後ろというイメージ。
十分にチャンピオンを狙えるライダーだと思いますが・・・

今季から モンスターテックヤマハに移籍のドビチオゾ。
ちょっと違和感ありますが、順調な仕上がり。
クラッチローとともに、3番手のチームでしょう。

この間F1でも、主なトピックスが・・・
ニコ・ロズベルグが中国GPで初優勝。
しかし、かっこいいです。


ライコネンは、中国では散々なレースでしたが、
続く4戦目のバーレーンで 2位表彰台。
1位はここまで苦戦のベッテルでした。



バトンはイマイチなレースが続いてます。
ピットガレージ直行。

今年は、MotoGP も F1 も面白いレースが
続いてます。 これからが楽しみです。
Posted by conquest at 01:31│Comments(2)
│MOTOR
この記事へのコメント
恥ずかしい話なのですが、昨年エンジンがルノーなのにインフィニティのマークが付いているので疑問に思い詳しい人に質問したら、バッテリーは日産が供給しているのだ と、教えてもらいました。
最近のF1を勉強していない証拠だと反省しました。
最近のF1を勉強していない証拠だと反省しました。
Posted by DT33
at 2012年04月30日 11:20

私も知ったのは、F1中継中でした。
確か、去年だったか、マッチが解説の時に言ってました。
F1では、日本ブランドが少なくなっていて、
さみしい限りです。
ジェシカさんがよくテレビに出てますけど・・・
(バトンが勝った時だけ・・・)
確か、去年だったか、マッチが解説の時に言ってました。
F1では、日本ブランドが少なくなっていて、
さみしい限りです。
ジェシカさんがよくテレビに出てますけど・・・
(バトンが勝った時だけ・・・)
Posted by conquest
at 2012年05月01日 20:20
