インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2011年05月06日

諏訪 狼煙

どういうお店か知りませんでしたが、
気になっていたので入ってみました。

とんこつラーメンですが、
屋台のとんこつラーメンを異なり、
上品で、量も結構あり、替え玉も早い、
値段は高め。

上品さが伝わります。


ゴマや紅ショウガなど入れて、


替え玉も頼んで・・・


とんこつ系が好きな方にはいいと思います。  

Posted by conquest at 21:35Comments(0)グルメ

2011年05月05日

5/5 こどもの日

毎年鯉のぼりで有名な、今は北杜市?の鯉のぼり。





子供はいませんが、今の多くの子供たちが、
元気で、幸せで、よい大人になって、
これからの日本・世界を繁栄してくれることを祈りたいです。  

Posted by conquest at 14:26Comments(0)名所

2011年05月04日

年はとりたくない

40近くになると、困った問題が山積。

特に肉体面での不具合が。。。

学生時代は、毎日、バスケットをやってましたが、
今はほとんど運動しない。

食べたものが脂肪として身体に
堆積するのがよくわかる。

運動して消費しようと、毎晩、
サイクリングやウォーキングに精を出す。

すると、脂肪を消費する生理機能が衰退しているせいか、
その前に疲労と特定部位に損傷が生じる。
(特に膝が・・・・)

薬を飲まざるを得ない。



胃の保護の役割



関節リウマチ、変形性関節症のほか手術後や外傷後並びに抜歯後の
鎮痛・消炎や、急性上気道炎の解熱・鎮痛に用いる



皮膚から浸透し、炎症を引きおこすプロスタグランジンの生合成を抑え、
炎症に伴う腫れや痛みをやわらげます。通常、変形性関節症、
筋肉痛、外傷後の腫脹・疼痛の消炎・鎮痛に用いる

全く、お恥ずかしい限りです。

下手に精神的には若く、肉体的には衰えが始り、認めたくない。
無理が利かなくなってきていると実感し、相応の運動に
切り替えるしかないのかもしれない。

こう考えると、40代でも現役でプレーしているスポーツ選手は
鉄人といわれても納得できる。

生得的な機能はもちろん、管理、周囲のサポート、
恵まれているのでしょう!  

Posted by conquest at 13:56Comments(0)生活関連

2011年05月03日

マイケルジャクソン DVD

亡くなってからもう2年くらいたつでしょうか?

彼の作品を改めて見てみると、
やっぱり 『king of pop』といわれるのがよくわかります。

歌唱力、作詞・作曲の能力、パフォーマンス、
ダンス技術、もうすべてがKingと納得します。

そんな中で傑作はこれだと思います。



ちなみに今のパワープレイ曲は



・I want you back
・The love you save
子供の時から楽しそうに歌ってました。

http://www.youtube.com/watch?v=pRaBybBUsxQ
最近はこの曲が頭でぐるぐる流れています。
若い時でしょう。このダンスはすごすぎます。

マイケルの声かどうかは少々??
  

Posted by conquest at 20:30Comments(0)MUSIC

2011年05月03日

信玄堤 山梨の名所

風が強くて、霞んでいて遠くの景色が
はっきりと見えませんが、緑が日に日に増えています。

山からの雪解け水もどんどん増えていることでしょう。

この信玄堤は、昔、釜無川の氾濫から住民を守るために
昔作られたそうです。





いまではその心配もなく、
桜の時期には花見やお祭りなど行われているそうです。

  

Posted by conquest at 11:35Comments(0)名所

2011年05月02日

MotoGP 3戦目

第3戦目 ポルトガルGP。

やっぱりMotoGPの方が見ていて気持ちがいいです。
各人の利益や人間のある意味、汚い面がなく、
清潔で正々堂々と言う感があります。

ロレンソはとにかく出来ることすべてをやって負けた。
ペドロサは病み上がりの中、虎視眈眈とトップを狙い優勝。





青山は派手さはないが、粘りの走りで7位入賞。
バウティスタは驚異の回復、完走できてよくやった。
ドビチオゾは最後の最後でロッシを抜いた!


残念組は、
ストーナー、何とか3位ですが、こんなライダーではないはず。



シモンチェリ、空回りしたか?イタリア人ぽすぎる。

次が早く見たいのであります。  

Posted by conquest at 11:45Comments(0)MOTOR

2011年05月01日

青い炎 貴志 祐介

たった今読み終えました。

心地よい読後感です。よい小説を読み終えたという心持ちです。

ストーリー、文書力、表現方法、
ストーリー内の専門知識の説明など
読みやすく、イメージしやすい内容でいいです。

今回のストーリーもさわやかな高校生の恋愛模様と
自分や愛する家族の幸福を脅かすものへの
「強制終了」という正反対の事象の展開も面白いです。



別の本もぜひ読んでみたいと思います。

この小説は映画化されているようですが、それはどうするか???  

Posted by conquest at 17:25Comments(0)BOOK