※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2012年06月24日

フリーダムライターズ DVD

荒れたクラスを担当することになった教師が、
その生徒たちを立ち直らせ、
教育システムにも改革を促すという
青春と感動の映画です。

事実に基づく物語だそうです。



あのヒラリー・スワンクが主演ときているので、
相当に期待したのですが、期待外れでした。

ちょっと展開が雑というか、粗いんですね。

どんどん展開ばかりが進んで、
一つ一つのシリアスな場面があっさりと
過ぎていくので、もったいない感じがしました。

荒れた学生が、心を開き、
自分に共感し、人のため、みんなのために
尽くそうとする。その変化には、
感動せずにはいられないのですが・・・

ちょっと残念な映画でした。  

Posted by conquest at 17:36Comments(0)MOVIE

2012年06月10日

アウト・オブ・サイト [DVD]



J Lo主演で話題でした。

他にも、

George Clooney、
Don Cheadle、
Ving Rhames、

と一流どころが出ています。

単なる流行りや見世物でなく、
きちんと制作された映画だと思います。

  

Posted by conquest at 14:49Comments(0)MOVIE

2012年06月04日

完全なる報復 Blu-ray Disc

ジェラルド・バトラー、ジェイミー・フォックス  が

主演の映画です。



内容には目をそむけたくなるような残酷なシーンも
箇所箇所で見られますが、
とても面白く見れました。

内容もわかりやすく、テンポよく進んでいきます。


ダイジェストで・・・

自分の家族が強盗に殺されてしまい、
本来は正当な裁きが下るはずが、
司法取引により、主犯は減刑を受けてしまいます。

その理不尽な裁定に対して、
ジェラルド・バトラー演じる復讐者が
強盗はもちろん司法関係者にも
報復をするというストーリーです。


映画の終わり方には、そうじゃないだろう~
という思いは残りましたが、
巨大組織の悪事に対して、
憎しみと冷徹さで立ち向かうストイックさに
とても筋の通った爽快感がありました。  

Posted by conquest at 00:05Comments(0)MOVIE

2012年05月20日

ウォール・ストリート [Blu-ray]

お金の世界が舞台です。

どうしても暗闇系の内容になってしまいますね。

主演のマイケル・ダグラスや共演の ジョシュ・ブローリンは
こういうウェットな映画には適役です。

でも、お金ってそんなに汚いものでなく、
合理的で便利なものだと思います。

結局はそれを使う人間が悪いので、
それをお金に結び付けてはいけないと思います。

シャイア・ラブーフ、キャリー・マリガンという
若い二人が何とかさわやかさを演出してくれていました。



映画とは関係ありませんが、お金に関して、
竹中平蔵さんの言葉が印象的です。

「お金は人生のサポーター」   

Posted by conquest at 15:07Comments(0)MOVIE

2012年05月10日

タイムリミット DVD

またしても、デンゼル・ワシントン主演の映画です。

だいぶ前に公開された映画だと思いますが、
緊張感と言い、スリルと言い、ドキドキして、
面白いです。

警察官の所長役であるデンゼル・ワシントンが、
犯人に仕立てられてしまうのですが、
ばれる直前で何とかしのぐ・・・
というシーンの連続です。



堪能しました。

  

Posted by conquest at 21:24Comments(0)MOVIE

2012年05月06日

American Beauty DVD

歪んだ家族、人間模様をテーマにした作品です。

当然、内容自体は暗いものですが、
そうならないように、ところどころで
明るい演出が見られます。



アカデミー賞作品賞 受賞作品だけあって、
とてもしっかりしている、見ごたえある映画です。  

Posted by conquest at 19:04Comments(0)MOVIE

2012年05月06日

The Terminal DVD

空港をテーマにしたトム・ハンクス主演の映画です。



実際のストーリーにはかなり無理があるのですが、
映画としてみると、ユーモラスで心温まる映画です。

でも、とにかくトム・ハンクスの演技には感服します。

2回のアカデミー賞をとるわけです。

5/11(Fri)から公開予定 『幸せの教室』 は、
久しぶりに劇場に行こうと思います。  

Posted by conquest at 00:22Comments(0)MOVIE

2012年05月03日

Collateral BD TomCruise

トム・クルーズ主演のコラテラルを見ました。



これは、面白かったです。

とてもうまく作られている映画です。
大満足しました。


一つ一つの話題がきちんと関連付けられている、
こういう連続性のある物語は本当に面白いです。

連続性があるとその分、世界が狭まってしまうのですが、
そのようなこともなく、うまく広がりを持っています。

トム・クルーズが素晴らしい俳優であることは周知ですが、
ジェイミー・フォックスがここまで存在感ある演技をするとは、
目に鱗です。過去の作品含め、今後注目したいです。

賛否両論のトム・クルーズですが、
俳優、そしてプロデューサーとしては、
すごい才能の持ち主だと思います。

この映画には、ちょこちょこと、
すごい俳優たちが出演していました。

お得感も味わえました。  

Posted by conquest at 16:04Comments(0)MOVIE

2012年05月02日

FireWall DVD

ハリソンフォード主演の映画です。

ハリソンフォード扮するジャックの家族が
強盗に人質にされてしまう、
そして、その家族を守ろうと、
あの手この手で抵抗するという映画です。

全体的には残念な感じがしました。

アクション?+サスペンス?ですが、

ハリソンフォードに若さが無くなってしまっていた・・・、
人質にされているという深刻な雰囲気が乏しい・・・、
犯人側もプロフェッショナル感がなさすぎ、


犯人役のポール・ベタニーの
演技は光っていました。
ビューティフルマインドでもいい演技してましたから。



まあ、いつもいい映画に出会えるとは限りません。  

Posted by conquest at 20:09Comments(0)MOVIE

2012年04月30日

Tears of the Sun  DVD



Bruce Willis、Monica Bellucci 主演の戦争物ですが、
久しぶりに熱く感動しました。

任務遂行に厳格で、正義感の強い隊長と
その指示に忠実な部下の関係が熱いです。

救出される女性医師が、ちょいとわがままで、
そのために忠実な部下が死んでしまうというのが
解せないのですが、映画である以上はしょうがないか。。。

だいぶ残忍なシーンもあり、
現実ではないということで理解しましたが、
こういうことは、映画の世界だけにしてほしいと切に願います。
  

Posted by conquest at 16:40Comments(0)MOVIE

2012年04月22日

悪魔を憐れむ歌

デンゼル・ワシントン主演の映画です。



1998年の映画なので、結構前の作品ですが、
しっかりしたストーリーです。

悪霊との戦いというオカルト映画ですが、
違和感のないストーリが好きです。

また、デンゼル・ワシントンの演技がいいのは、
改めて言う必要はないと思います。

こういう濃厚な映画は本当に面白いです。  

Posted by conquest at 21:11Comments(0)MOVIE

2012年04月01日

ゾディアック



実話に基づく映画で、サスペンスものです。

未解決事件の映画のため、
最後が少々雑というか、消化不良というか、
結局のところ、未解決・・・ですから、
その先がわからず、すっきりしないという映画でした。

キャスト自体は、演技派の人ばかりで、
味わいのある舞台も感じはいいです。

『セブン』を意識しているのはわかりますが、
未解決という性質上、扱いは難しいと思います。
  

Posted by conquest at 20:50Comments(0)MOVIE

2012年03月20日

アンストッパブル [Blu-ray]  デンゼル・ワシントン

人によって感動の度合いは、当然違いますが、
この映画を見ていて、何度も泣きそうになりました。

男魂が熱すぎる、危機時のMaxパワー全開系映画です。

しかも、実話からきていると来るので、
脚色されていたとしても、フィクション系とは異なります。



デンゼル・ワシントン最近作も、電車がらみだったと思います。

こちらの映画は、
アンストッパブルというタイトルの通り、
スピード感と緊張感のある映画です。
また、暴走電車という危機感もうまくあおっています。

キャスティングと登場人物の人格背景も抜群。

『いや~映画って本当にいいですね』 と言いたくなる1作です。  

Posted by conquest at 16:40Comments(0)MOVIE

2012年03月18日

ハンティングパーティー リチャード・ギア



実話に基づく映画ですが、最近では、かなり濃い作品が多いため、
それらと比較するとちょっと見劣りするところがあります。

遺恨をもつジャーナリストが、
国際指名手配された戦争犯罪人を追いつめるといもの。

つまり、民間人が追いつめて、CIAなどの専門組織は
何で捉えられないの・・・という感じです。

たくさんの組織と人が複雑にからんでいて、
悪いものが許される、
良いことが悪いという扱いを受ける など

理不尽な展開が国際社会で行われているということがわかります。

たくさんの正しいことの中から、一つが歪むとそこから
どんどん悪い方向へ派生して我欲が傲慢が蔓延る
いや~な世界が垣間見れました。

映画自体は、リチャード・ギアは好きなのでよかったです。
ただ、サスペンスとしても、アクションとしてもやや物取り無さを
感じざるを得ません。  

Posted by conquest at 17:20Comments(0)MOVIE

2012年03月11日

ストーン BD



ロバート・デニーロ、エドワード・ノートン、ミラ・ジョボヴィッチらが出演
の心理サスペンスです。

サスペンスといっても直接的な事件はなく、
この3人+1名の4名の複雑な心理推移が見どころです。

社会的立場と人格の逆転、
これに左右される妻たちの振る舞い・・・

これがこの映画の見所でしょう。

このメンバーだから演じられた深い作品だと思います。

面白さとしては、★★★☆☆でした。  

Posted by conquest at 18:58Comments(0)MOVIE

2012年02月08日

バーティカル・リミット [Blu-ray]

今日は、有休をとって休み。

すごい会社で働いているので、2日/週の休みがあっても
心と体がもちません。いろいろな人間がいますが、
この会社は本当に酷い・・・ という話は、置いておいて、、、

そこで、BDを見ていました。



昔、映画館で観たのですが、その時ぶり。

如何にもアメリカの映画という作りです。

次々と問題が起こって ・・・ 計画なさずぎでしょう。
いい奴を悪い奴がいて ・・・ そんな悪いヤツ、そもそも仲間にしない。
みんな熱いヤツばかり ・・・ 熱くなるべき時にクール、
                   クールになるべき時にホット。逆ですよ~。
強靭な運動能力 ・・・ 人間には出来ない技ばかり。
派手な爆破 ・・・ 救出にニトロを使うって・・・

冷静に考えると、自分の会社の様に、あほなことばかりしてますが、
映画だからと意識して我慢してみました。

考えながら、見てはいけない映画でした。  

Posted by conquest at 11:55Comments(0)MOVIE

2012年01月07日

シビル・アクション DVD ジョン・トラボルタ



ジョン・トラボルタは人気が二分しているようですが、
私は結構好きな方です。

出演作の多くは悪役ですが、今回はそうでなく
紳士で毅然とした弁護士役を演じています。

実話に基づいており波乱万丈の物語ですが、
スマートでドライな行動にビジネスにも生かせそうな
好印象の映画でした。

物語自体も面白いです。
いぶしぎんのロバート・デュバル、
くせのあるダン・ヘダヤなど豪華俳優陣で、
リーガルサスペンスではいい作品です。  

Posted by conquest at 18:01Comments(0)MOVIE

2012年01月03日

ウインドトーカーズ DVD

なぜか戦争物が見たくなりまして。。。。

ニコラス・ケイジ主演の面白い映画です。
彼自身、親日家のようで、日本語もところどころで見られます。



アメリカ目線で、暗号の取り扱いメインのアクション映画です。

暗号通信兵の命か暗号を守るかで
その苦悩と接し方の難しさをうまく演じています。

とはいうものの、軍人の心情については、物足りなさを感じますが。

単調なアクション映画も良いですが、
一息ついて、考えられる映画が面白いです。  

Posted by conquest at 14:31Comments(0)MOVIE

2012年01月02日

再会するの街で BD



9.11テロの犠牲者の心の傷を取り上げた映画です。
傷ついた友人を何とか救おうとするところに切なさを感じます。

キャスティングとしては、
ドン・チードルはいい役者さんですね。
本当にいい演技をしています。

あと、リヴ・タイラーはセクシーでした。

アダム・サンドラーも難しい役をうまく演じ切っています。

これだからやっぱり洋画が面白いんです。

  

Posted by conquest at 21:07Comments(0)MOVIE

2012年01月02日

大いなる陰謀 DVD

トム・クルーズの映画は、ミッションインポシブル3 が今、旬ですが、
こちらもシブくて面白いです。



ロバート・レッドフォードとメリル・ストリープもでてますから豪華です。

一つの現実的出来事を、3つ(2つ)の目線で捉え展開していきます。

政治家目線、ジャーナリスト目線、学生目線、
それぞれの思惑が複雑です。

今読んでいる本と何かオーバーラップするところがあります。  

Posted by conquest at 13:03Comments(0)MOVIE