ソーラー充電器

conquest

2012年02月26日 20:20



値段も結構しますが、製品自体もしっかりしていて、
期待できそうです。

三洋電機(現パナソニック)製のeneloop ソーラー発電器です。

スペック
 
出力:ソーラーパネル最大出力:4.8W(5.3V 900mA)
太陽電池:HITソーラーパネル× 2枚
出力端子:USB出力(Mini B)
ポータブルソーラー部:寸法(質量):W174×D26×H404mm(約420g)
充電時間:ソーラー充電時: 約1.5日(南向き窓)
出力時間:約120分※電源部の充電池が満充電で
      DC 5V/500mA出力した場合の目安
電源部入力:ミニUSBプラグ:5V/500mA
電源部出力:USB端子部:5V/500mA
電源部寸法(質量):W70×D22×H39mm (約70g)
セット内容:ツインポータブルソーラー本体×1枚、
       電源部(KBC-L3A(モバイルブースター))×1個、
       充電用USBコード×1本専用フック×2個、
       落下防止用ヒモ×1本


今の製品はなんだかんだ言っても電気で動きます。
原発の問題などもあり、こういう製品もどんどん出てくるでしょう。

求めるものは、安い製品も良いですが、
やっぱり性能でしょう。

そもそもスマートフォンは電気の消費が大きすぎる、
というのが発端です。

関連記事